一年のうち、何度か咲くペラルゴニウム、また咲き始めました。

小さな花ですが存在感があります。
サフィニアも沢山





この色合いがとても好きです。
昨日はようやく美容室の予約が取れて万代まで

途中のお花屋さんには沢山の花が有りました。
今が一番種類が豊富かもしれません。
何か一鉢でも・・・と思いましたが食材で両手は塞がっているのでした。
もうすっかり食材をまとめ買いする習慣が出来上がっていて
昨日も3日分を買いました。
美容室の前には来年のランドセルの予約の展示が始まっていて
そのお値段にはびっくりですよ

その話を夕ご飯の時に息子にしたら
「そのランドセルは蓮池(白山公園内)の脇に投げられるのにね」
(道草で蓮池のザリガニを捕る)
あはは

蓮池で投げられ、噴水の所で投げられ、
まぁ男の子にはそれなりのものがよろしいのではと思いました。
思えば、ここは地方の都会ですが白山公園があることで自然豊か。
朝は小鳥のさえずりと6車線道路の喧噪が入り交じっていて
うるさいのか風情があるのかよく分かりませんな。
さて今日も縫い縫いの一日です。
ではまた
