「満天⭐︎青空レストラン」は筍だった。

これは少し小さめ。

可愛い💕

ギュウギュウ💦

こちらも可愛い💕
栃木県の筍農家の方が出て、筍の茹で方を説明していたのだが、それが糠も使わずに皮を剥いて半分に切って30分茹でる、というもの。
皮にエグ味があるとのことだった。
ちょうど筍を買ってあったので早速その通りにやってみたら、あらホント、全くエグ味が無くて甘い筍が茹で上がった。
薄く切ってただお醤油をつけて食べてみた。
うわー、甘くて美味しい❣️
初めて食べた、こんな美味しいの。
今まで、手間をかけて茹でていたのはなんだったのか・・・

これは少し小さめ。
1本はお刺身風に、1本は煮物にして、これは残りの1本。
バター炒めにしようか考え中。
もう筍の季節も終わりに近づいている。
もう一度買って来よう。
3月に生協でイチゴ🍓の苗を頼んでみた。
銘柄ではないが、丈夫で何度も実を付けるとのこと。
そして花が咲き実が成り赤くなった。

可愛い💕
後で食べてみよう。
ベビーリーフ。

ギュウギュウ💦
今朝もハサミで刈ってパンに挟んで食べた。
新鮮なので洗ってもしんなりせず美味しい❣️
虫がつかないうちに食べなくては👍
ナデシコ。

こちらも可愛い💕
息子3帰省中。
息子の好物でもてなしておる。
さて、これからノワのブラッシングやら何やら色々やります。
ではまた👋