先日、BSプレミアムで放送されたターシャ・テューダーの家族の夏。
見ていてとても懐かしく面白かった。
ターシャが住んでいたブラットルボローは私が住んでいた所から
車で15~20分くらいでしばしば行っていた。
今回は町も映っていて本当に嬉しかったです。
ターシャのひ孫さんの様子も可愛らしくて。
学校には通っていないとの事でしたが賢くちょっと大人びたところがまた微笑ましい。
きっとステキな女性になることでしょう。
最後の方に出てきた沢山のドール。
デパートの催事やドームのキルトフェスで実際に見た事もありますが
今なお大切にされている。
ターシャのお嫁さんがドール作家で、お孫さん達にドールの洋服を作って
プレゼントしている所も「ああ、いいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そして私も私の所に居るドール達を大切にしなければと
夕べ寝る前に着ているものを手直ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e8/23b9332db09f86afaddfb5de39eeef05.jpg)
ラフィアのリボンをしていましたがもう古くなったのでレースの襟に。
袖の肘部分も刺繍糸で結んでいたのをレースで飾りました。
ちょっと良い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
これはもう15年以上前の作品です。
他にもまだあります。
ホビーラホビーレのドール、ルーシーちゃんの洋服も少しずつ作っています。
昨日は日用品の大買い出しでホームセンターへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
世の中はすっかり秋の気配で、ホームセンターでもハロウィンのディスプレイでした。
私もちょっと飾りましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/30/b0bb089a61e8c6fed3eacc678f50e559.jpg)
多肉植物をハロウィン仕様に。
こんな事が楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ああ、でも9月ももう後半なのですよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自分のキルトのノルマが先週はバタバタで達成できずかなり焦っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
移動式のピースワークキットでせっせと縫っていますが・・・まだまだです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/04/50d6b25b34643ddc92a337b9213919dd.jpg)
ここはテレビの前。
単純作業なのですぐに飽きちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
そんな時は禁断のおやつでまたエンジンをかけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e9/34bf0da19cb4c4da4e0b377af3c0ba19.jpg)
これ、見た目はドヒャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今日は台風の影響でものすごい風が吹いています。
昨日、伸びた枝葉は剪定したので植木鉢は倒れないと思います。
あと、茄子が大きくなってきたので収穫して・・・
もう少し用心の為にベランダ掃除をしてきます。
ではではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
似ている様な 気がしています。
鉢に 南瓜 ハーロインなんですね。
家の植えてある 南瓜も 収穫して 目鼻をつけて見様かと 思いました。
キルト作り 頑張って下さいよ と 云っている様な おやつの 顔にも 見えています。
その頃からでしょうか、縫い物が好きだったような気がします。
この人形、ヘキサゴンさんの人形に似ているのですね。
目は刺繍ですが、鼻と口は書いています。
ヘキサゴンさんはカボチャの目鼻をくり抜いていましたよね〜。
今年もされますか?
今日も赤と白の三角をひたすら繋ぐ作業で、飽きて飽きて・・・
またまたおやつを食べてエンジンかけておりました。
確実に太ります{/buta