火曜日に神戸入り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/39500aa97aaf8d2664e18e191263093b.jpg?1730505995)
久しぶりの東海道新幹線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/45/e327fcfc704f07cb15904e5fb34894ae.jpg?1730506667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e5/c9e3135f784edbf963a59e584ffaba0f.jpg?1730506691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/1803ae22b8606441c5eb9490dc0d1810.jpg?1730506588)
初めて行ったのだが、古くからの温泉地の風情がとても良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7b/d7c31c1fe3619b2eb28638201676a60f.jpg?1730507472)
夜は湯葉うどんとビール🍺。ひとりで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/193f979a125ada13d89f27f5a15f187e.jpg?1730508547)
鴨川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/107b1a85eaa3d5a021daa34133908c6c.jpg?1730508127)
展示していただいた私のキルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/39500aa97aaf8d2664e18e191263093b.jpg?1730505995)
久しぶりの東海道新幹線。
乗り鉄傾向なのでワクワクが止まらず2時間40分があっという間だった。
神戸阪急百貨店のキルト展の会場では先ずキルトを鑑賞。
そしてプロデューサーのTさんにお会いして、友人のお店へ。
そこに31年ぶりで会う人が来てくれた。
大阪に住んでいる彼女はたまたまキルト展のちらしを見たら私の名前を見つけたとの事で連絡をしてくれたのだ。
あの頃の話や今のことなど沢山お喋りしてお別れ。
その後お名前は以前から知っていたがお会いしたことが無かった人とはじめましてのご挨拶。
夜の打ち上げではまたまたお知り合いが出来た。
次の日は昼過ぎまで異人館辺りを散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/45/e327fcfc704f07cb15904e5fb34894ae.jpg?1730506667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e5/c9e3135f784edbf963a59e584ffaba0f.jpg?1730506691)
修学旅行生で賑わっていた。
三の宮に戻ってから有馬温泉へ総勢12名で移動。
お湯良しお食事良しで、楽しくお喋りも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/1803ae22b8606441c5eb9490dc0d1810.jpg?1730506588)
初めて行ったのだが、古くからの温泉地の風情がとても良かった。
幹事さんに感謝です。
そして有馬温泉からは私はひとりで京都へ。
せっかく関西に来たからにはどうしても行きたいところがあった。
それは「ラ・ドログリー」。
東京のお店が全て閉店になってしまったのだ。
アルパカの発色の良い毛糸はここでしか手に入らない。
大人買いしようと思っていたのに、やはりお値段が⤴️⤴️⤴️なので、ビビってそれなりに。
でも行くことができて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7b/d7c31c1fe3619b2eb28638201676a60f.jpg?1730507472)
夜は湯葉うどんとビール🍺。ひとりで。
京都では電車を活用してあちこちに行った。
行く前に京都に詳しい人からバスが便利と聞いてバス路線の地図を観光センターでゲット👍
しかし、混み過ぎて乗るのが嫌になり、結局バス停の後ろに地下鉄の入り口があったのでそちらに乗り込んだ。
バスを乗りこなすのは次回だなぁ。
そしてまだまだ行きたいところがあるが、それはまた三泊四日くらいで訪れたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/193f979a125ada13d89f27f5a15f187e.jpg?1730508547)
鴨川。
マリコ(科捜研の女の)がいないかと探したがおらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/107b1a85eaa3d5a021daa34133908c6c.jpg?1730508127)
展示していただいた私のキルト。
「ボルティモア・アルバム・キルト」
238cm✖️238cm
ではでは👋
懐かしいお友達にも会えて キルト仲間にもたくさんあえて心置きなくおしゃべり出来て・・・
そして一人旅!バッチリだね
マリコさんを探すのも私もしそうだわ
どなたかのインスタでアイビーさんのボルチモアを見て
「あっ!これが展示なんだわ!」って思いました!
何回見ても惚れ惚れします
連休はワンちゃん達とゆっくりしてね
そうなんですよ、予想以上に充実した旅でした。
K野さんにもご挨拶できましたよ
今回お知り合いになった方々とのキルトの話もとても貴重でした。
キルトの話は尽きませんね〜。またkiyomiさんともお会いして色々お喋りしたいです。
ボルチモアはサイズの関係で展示されることがなかったので私も久しぶりでした。
頑張っていたあの頃を思い出しました。
今日は一歩も外へ出ていません
のんびりしました。