![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/30d55d049e6e2b794b368e293587104e.jpg)
昨日は友人5人と会食でした。
約1年ぶりの再会です。
ところは『すず季』。
新潟の有名料亭で板前さんだった人が
お店を開いたのです。
お料理は「さすが
」という以外にありません。
どれもものすごーく手がこんでいて
お家では絶対に味わえないものばかり。
『これぞプロ
』と思いましたね。
写真は「2月のお吸い物」で
四角く切った大根の升の中に三種のお豆、
人参のお花に、かに爪は節分の鬼を表しているとか。
豆乳のおつゆも上品なお味。
お料理の先生をしている友人も感激していました。
すぐ近くにあるのに行った事がありませんでした。
この次は
とともにいただきますわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
久々に会った友人達とは話も盛り上がり
次は友人の地元長岡でということになりました。
楽しみです。
約1年ぶりの再会です。
ところは『すず季』。
新潟の有名料亭で板前さんだった人が
お店を開いたのです。
お料理は「さすが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
どれもものすごーく手がこんでいて
お家では絶対に味わえないものばかり。
『これぞプロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
写真は「2月のお吸い物」で
四角く切った大根の升の中に三種のお豆、
人参のお花に、かに爪は節分の鬼を表しているとか。
豆乳のおつゆも上品なお味。
お料理の先生をしている友人も感激していました。
すぐ近くにあるのに行った事がありませんでした。
この次は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
久々に会った友人達とは話も盛り上がり
次は友人の地元長岡でということになりました。
楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます