自分の編み物と頼まれた編み物で只今編み散らかし中だ。
炬燵テーブルに全乗っけ、編み物道具が。
良いものには良いボタンが付いている。
このまま暖冬になりそうだ。
炬燵テーブルに全乗っけ、編み物道具が。
夫は片付け魔だが「頼まれて編んでいるからさ」と言うとそのままにしておいてくれる。
編み物道具全乗っけは何だか幸せ〜☺️
好きなものだからだね〜☺️
結婚前も編み物にハマっていて、結婚して子どもが生まれた時もよく編んでいた。
そして子どもが幼稚園に行くようになったらちゃんと編み物を習って編み物講師の資格を取ろうとその頃は思っていた。
しかしその後はキルトにのめり込んで、編み物は封印(小物は編んでいたけれど)。
キルトがライフワークとなった。
今、キルトのお教室を辞めて封印されていた編み物熱が爆発している。
かと言ってキルトを疎かにしているわけではなくて、時間的に編み物の割合が増えているのだ。
冬だしね。
さて、先週はクローゼットの片付けなどをしてもう着られないし古くなった服を処分。
その時に付いていたボタンを外した。
良いものには良いボタンが付いている。
キルト仲間にはボタン好きが多い。
ビンテージだけでなく、質の良いボタンも大好きだ。
昨日はクリスマスイブということで朝9時には家を出て青山イオンへ。
混む前に余裕で食材を買って帰宅。
クリスマスのお料理はコレと決めているのでその点は案外楽だ。
夜はたんまりご馳走になって体重がまた増えました🐷
一応夫と息子にプレゼント🎁を渡した。
ここ数年はプレゼント交換はしていなかったので彼らは自分が用意していなかったことで焦ったようだったが「気にしないでー。私は自分で自分にプレゼントするから」と言うと「あー、それが一番怖い😱」と言っていた。
さて何にしようかじっくり考えます。
昨日は雪は降らず。
このまま暖冬になりそうだ。
ではでは👋
ゴックン~と生唾が出てきそうですよ!
お料理上手なアイビーさんだからさぞ豪華版だったのでしょうね!
編み物三昧、嬉しいですね!
特に外は心身と雪が降り 部屋で毛糸を編んでいる~
幸せな時間ですね
私もキルトはどこに行ったのかしら??状態で!
何とかせねば・・・
もう決まったメニューなので全く豪華ではないのですが、この時期にしかお店に出ないロブスターが一番のご馳走です。
蒸して溶かしバターで食べる、アメリカでの食べ方なんですが我が家にとっては思い出のお味なんです。
今年は小さめでしたが鶏一羽もオーブンで焼いてみました。
下味をしっかりと付けて焼いたら美味しかったです。
キルトはあのバッグもキルティング途中で〜
笑ってごまかすしかありません