今年も鍋焼きうどんの季節がやってきましたよ。
変わらぬお味、美味しかった〜。
すっかり常連となり、行けば「ありますよ(鍋焼きうどんが)」と竹野さん。
嬉しいですね〜
竹野さんを出てから白山公園をお散歩
良く晴れて青空が綺麗だった〜
やすらぎ堤。
歩いてTSUTAYAまで行って来ましたが本当に気持ちよかったです。
この連休はあちこちで同窓会があったようで、息子1も小学校の同窓会が。
息子は出席しなかったのですが友人達からLINEや写真が届いて
その中でもビックリだったのは、1・2年の時に担任だった先生が
その頃の時間割表を持って来た
もう20年以上になるのに大切に保管してくださっていたのですね〜。
その先生は男性で、小学校の低学年の担任は結構大変だったと思うのですが
とても細やかな気遣いと指導力で素晴らしい先生でした。
毎日の連絡帳は長い文章を子供達に書かせるということで文章や
自然に漢字を書く力を身につけることができたような。
その連絡帳を年度末に製本してくれて今でも残っていますが
1年生がこれを書いていたのかとびっくりするほどです。
息子とも小学校の頃の話をして、色々思い出しました。
私は来年高校卒業の記念行事があるとのことでクラスの女子の幹事になってしまった
高校は本当に青春で勉強に友情に委員会活動に充実した日々でした。
10年ぶりの人達と会うのも楽しみです。
さ〜、今日も良いお天気
頑張りま〜す
青空で 大きな川が ゆったりと 流れていて 川岸を 歩いている人が いますが 気持ち良さそうで 私も 歩いて見たくなりました。
晴れていて 白山公園が 広くて 手入れも 良く 晴れた青い空と 紅葉が綺麗です。5
毎日 高いベランダからも 眺められて いいですね。
ラーメンが 出始めた頃から 鍋焼きうどんを 食べる事が なくなりましたが とっても 美味しそうです事。
信濃川沿いは遊歩道も完備されて散歩やジョギングの人がいます。
私は反対側の岸辺を歩いて来ました。
白山公園も日本庭園の周りや文化会館までの道があって自然を鑑賞しながら歩くのが気持ち良いところです。
鍋焼きうどんも色々ありますが、私は竹野さんの鍋焼きうどんが一番のお気に入りです。
最近は太くてコシのあるうどんが人気で、それも好きですが、こちらは稲庭うどん風の細めのうどんです。
それがまた美味しいです。