あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

お散歩

2019-10-10 08:34:00 | おでかけ

 すっきりと晴れた昨日のレオ散歩。
 白山公園から信濃川に出ました。

 
 池の周り。

 
 葉っぱが少しだけ色付いています。


 
 信濃川に架かる昭和橋。
 シティマラソンが週末にあるせいか走っている人が沢山いました。

 それで写真を撮ろうとするとランナーが入ってしまい中々撮れなかった
 
 昨日は篭って縫い縫いの一日でありました。
 しかしやるべきことをやっていると・・・様々なことが頭を巡り・・・
 時々横道に
 そんなこんなで探し物をしていたら懐かしいものを発見
 こんなところにいたのね〜とついつい笑顔に。
 それはまた後日お見せします。

 
 昨日の夕方はまた特別に美しかった
 
 しばし眺めておりました。


 ではではまた





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぎん刺しとカメラケース

2019-10-08 08:09:53 | パッチワーク

 クラスメートのMさんからこぎん刺しのコースターをいただきました。

  
 可愛い色合い
 私はお茶やコーヒーを飲むときはコースター必須なのでとても嬉しい
 こぎん刺しは布目を数えて模様を作っていくのですがその布目が細かくて
 ひえ〜って感じです。
 これはMさんのお知り合いが作られたそうでとても丁寧
 こういう手仕事を見るとあらためて手作りっていいなぁと思います。


 ハギレで作ったカメラケース。
  
 このネコちゃん達が可愛い
 キルティングもしっかり入れました。

 後ろの方にレオ君が写り込んでいました


 昨日はレオ君トリミングや自動車の点検で家を出たり入ったり。
 落ち着かない一日でした。
 その合間にホームベーカリーお任せ食パン。
   
  この釜伸び
 ホームベーカリーでもここまで完成度の高い食パンが出来ます。
 材料も良いので美味しい意外の言葉はありません。
 これで3代目のホームベーカリー、買い換えの度に驚かされています。
 

 さ〜、今日もホビーラの講習です。
 今年もクリスマス飾りの講習をしますので気になる方は新潟伊勢丹ホビーラホビーレまで
 ではでは






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキ

2019-10-07 08:12:21 | おやつ
 
 土曜の夜に東京から帰って来ました。
 キルト&ステッチショーのブースで展示のご案内と講習会を行いまして
 沢山の方がお越し下さり大盛況のうちに終えることができました。
 感謝の念に堪えません。

 期間中の帰り道、皆で毎日パンケーキを食べていました。

  
 色々な種類があって毎日違うものを。
 ホッとした時間にいただく甘いものが身体の隅々を巡りました。
 元気の素でありました


 そして帰ってからもいただいた美味しいものをコーヒーと共に
  
 小布施堂の栗パウンドケーキ。
 絶品です

 イベントが終わりまたキルトに向き合う日々・・・なんですが
 ハギレを見たら何か作りたくなって
  
 今縫い縫い中です。
 小物なのですぐに出来るでしょう。


 レオ君。
  
 私が帰って来たら大喜び。
 ぴょんぴょん跳ねてずーっと私の側に居ます。
 毛がモサモサ  今日トリミングです。


 さー、今日も元気で頑張ります









  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ作りました

2019-10-01 08:01:30 | 手芸

 ハロウィン黒ネッコーズ作りました。
 
  

 もう1体、女の子バージョンあります。
 目力が強過ぎた
 作りながら学ぶことが多いです。

 いよいよ明日はキルト&ステッチショーの搬入。
 昨日は荷物を作りながら再確認メモを書いて忘れ物が無いよう注意です。
 私は全日東京滞在なのでお泊まりの準備も。
 洋服も揃えたのですが会期中気温が高いようなのでやり直し。
 でも会場は涼しいかなぁとかあれこれ悩んでいる所です。
 
 
 昨日の夕方。
 
 新月がぽっかり夕空に浮かんでいました。


 
 涼しいけれど湿度が高くちょっとジメッとしていました。


 ではではまた




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする