前の担当者は退職され新しい方が担当になりました。
補助の女性の方は、そのままで勤務・・今日も笑顔で応援して頂き感謝しています
演奏曲は「花・赤い靴・港が見える丘・花笠道中・青い背広で銀座カンカン娘・
王将・ミネソタの卵売り・うそ・釜山港に帰れ
逢いたいなぁあの人に・北国の春・武田節・荒城の月」
アンコールは星影のワルツ・・でした。

他所で好評だった「武田節」や「銀座カンカン娘」は、
不定期でご依頼を頂く先では曲目に加える事にしました。
今日も皆様が大きな声で歌って下さったのにはオドロキます。
送迎のバスの担当の方は、
以前某マンションの老人会の演奏でお世話になったかたですが
その方のお話では、
「今では居住地区の”老人会”は解散になって
ハーモニカ演奏の企画も無くなったのは寂しい限りです」とおっしゃっていました。
他の地区でも老人会が解散となっているところもあって
高齢化で役員になる方が少なくなってきているのが現状です。
先行きは不安定ですが、もう少し演奏活動を続けてみようか?と
思う今日この頃です
補助の女性の方は、そのままで勤務・・今日も笑顔で応援して頂き感謝しています
演奏曲は「花・赤い靴・港が見える丘・花笠道中・青い背広で銀座カンカン娘・
王将・ミネソタの卵売り・うそ・釜山港に帰れ
逢いたいなぁあの人に・北国の春・武田節・荒城の月」
アンコールは星影のワルツ・・でした。

他所で好評だった「武田節」や「銀座カンカン娘」は、
不定期でご依頼を頂く先では曲目に加える事にしました。
今日も皆様が大きな声で歌って下さったのにはオドロキます。
送迎のバスの担当の方は、
以前某マンションの老人会の演奏でお世話になったかたですが
その方のお話では、
「今では居住地区の”老人会”は解散になって
ハーモニカ演奏の企画も無くなったのは寂しい限りです」とおっしゃっていました。
他の地区でも老人会が解散となっているところもあって
高齢化で役員になる方が少なくなってきているのが現状です。
先行きは不安定ですが、もう少し演奏活動を続けてみようか?と
思う今日この頃です
タワーマンションでの痴呆老人の徘徊も問題のようです。
地域の皆様と顔なじみとなりより
住みやすい地になったと感じました