日本キリスト教会 大分中央教会

1517年、宗教改革による改革派信仰の伝統を引き継ぐ教会です。

プロテスタントとカトリック 

2018-06-12 22:59:45 | 大分中央ウィークリー

五、「教会とわたしたち」(462)   5.近代から現代へ(宗教改革とその後」

初めに、近代への萌芽としてアウグスチヌス著「神の国」(1968.教団出版)(その102)

  最終篇に入ります。

 

第二十二編神の国永遠の浄福

29.来るべき世において聖徒たちが神を仰ぎ見るとき、彼らが目の辺りにするのはどのようなものであろうか。

 そのとき、これらの目は神を見奉るであろう。なぜなら、これらは霊的な非身体的な本体をも知覚できるような、高次の知性をそのうちに持つからである。もっとも、このことを聖書の事例や本文から証明することは困難で、事実上不可能である。

30,神の国の永遠の浄福と永遠の安息について。

いかなる悪によっても汚されず、すべての善が明らかにされ、すべてにおいてすべてである神を讃美する暇のある前回はここまで)浄福は、いかに大いなるものであろうか。いかなる怠情も存せず、労苦の要の全く存しないようなところで、他の何物にわたしたちの心を用いることがあろうか、わたしにはわからない。わたしは次の聖詩編に見習うことにしよう。「あなたの家に住み、常にあなたをほめたたえる人はさいわいです。」(詩編八四・四)。

いまはやむを得ない役に立っている肉体のすべての四肢・器官も、その必要がなくなり、完全で確実・永遠的な浄福だけが残るそのときには、ただ神をほめたたえる用を果たすだけのことになるであろう。わたしが上に述べたように、今はその機能を秘かに果たしている身体的調和の各部分も、そのときには(つづく)(「神の国」出村彰訳)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿