今日も朝から暑かった。
ひまわりもミニトマトも日差しを受けてグングン育ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/18c360c6d7455395501ad2a971d830bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/a2a764abdd391408b0ce6b286ae17250.jpg)
咲き終わったヒマワリの種を集めようとしたら、既に先客あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/af/61303102f614afd324c05854635628f4.jpg)
すでにスズメに見つかり、食べられてました。
まっ、1個くらい無くなっても気にしないという事で
次の花が咲き終わるのを待つ事にします。
ミニトマトはブドウみたいに実が育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4a/fe1d452e1219b2ee380972094a56dc21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/9150956fc7ce1755775aa1b27a68bbbf.jpg)
夕方になって、少し涼しくなってきたので芝刈りを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/c12989e3bf471aadedca7be5f022063f.jpg)
やっぱり今年の芝は育ちが悪いです。
去年、一昨年の同じ時期に比べて、緑の濃さや芝の密度が
全然違うんですよね。
春先の手入れを簡単にしたのが原因かなぁ。
秋を目指して、肥料をまきました
【7月12日の食事】
朝:ご飯、納豆、オカヒジキ、ウインナー、レタスとトマトのサラダ、みそ汁
昼:中華丼、冷しゃぶサラダ
夕:ご飯、鮭のチャンチャン焼き、ビール
ひまわりもミニトマトも日差しを受けてグングン育ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/18c360c6d7455395501ad2a971d830bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/a2a764abdd391408b0ce6b286ae17250.jpg)
咲き終わったヒマワリの種を集めようとしたら、既に先客あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/af/61303102f614afd324c05854635628f4.jpg)
すでにスズメに見つかり、食べられてました。
まっ、1個くらい無くなっても気にしないという事で
次の花が咲き終わるのを待つ事にします。
ミニトマトはブドウみたいに実が育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4a/fe1d452e1219b2ee380972094a56dc21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/9150956fc7ce1755775aa1b27a68bbbf.jpg)
夕方になって、少し涼しくなってきたので芝刈りを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/c12989e3bf471aadedca7be5f022063f.jpg)
やっぱり今年の芝は育ちが悪いです。
去年、一昨年の同じ時期に比べて、緑の濃さや芝の密度が
全然違うんですよね。
春先の手入れを簡単にしたのが原因かなぁ。
秋を目指して、肥料をまきました
【7月12日の食事】
朝:ご飯、納豆、オカヒジキ、ウインナー、レタスとトマトのサラダ、みそ汁
昼:中華丼、冷しゃぶサラダ
夕:ご飯、鮭のチャンチャン焼き、ビール