お別れ
2011-01-27 | 働く
先週木曜日(20日)の午後から怒涛の時を過ごしていた。
帰省先では雪が降り続き、大雪の中、大きな別れを体験していた。
私は、次から次へ確認、こなさなければならない事項をどんどんこなし、よく働いた。
昨日は帰宅後、非日常から通常生活に戻すための生活をして、今日から出勤。
いろんな出来事が起こり、いろんなことを考えさせられる時だった。
帰省先では雪が降り続き、大雪の中、大きな別れを体験していた。
私は、次から次へ確認、こなさなければならない事項をどんどんこなし、よく働いた。
昨日は帰宅後、非日常から通常生活に戻すための生活をして、今日から出勤。
いろんな出来事が起こり、いろんなことを考えさせられる時だった。
東京では大晦日から19日間、雨が降らず空気がカラカラ・・・との天気予報コメント。
お陰で毎日、会社からは富士山がキレイに見える。
先週末も新潟に行っていたが、豪雪のお陰で色々なことがあった。
今回は、前日の予定の関係で上越新幹線で向かったが、やはりトンネルを越えると雪国だった。
そして、新潟県の中では比較的、雪が少ない新潟市内も雪だった
そして、さらに雪深い帰省先では大変なことが!!!!
まず、雪掻きをしなければ、家に入れないと思っていたが、
近所の方が掻いてくれていて、家には入れた。。
しばらく留守にしていた家は、すっかり冷え切っている・・・
これは覚悟していたので、室内に入ってからもしばらく、帽子、手袋、ダウンだ。
お茶でも飲もうと水道の蛇口をひねったら、、、、、、水が出ないっっ
慌てて、家中の水道を確認したら・・・洗面所は水滴が氷柱に・・・
風呂の残り湯には氷が張っている・・・
水道管が凍結して水が出ない・・・というわけだ
ニュースなどで聞くことだと思っていたが、自分自身に起きてビックリ、そしてなんだか
可笑しくなってきた・・・
近所の方に飲み水をもらい、なんとか凌いだが、えらいことである・・・
本当に温暖化なのか??と思ってしまうが、異常気象であることは間違いない。
お陰で毎日、会社からは富士山がキレイに見える。
先週末も新潟に行っていたが、豪雪のお陰で色々なことがあった。
今回は、前日の予定の関係で上越新幹線で向かったが、やはりトンネルを越えると雪国だった。
そして、新潟県の中では比較的、雪が少ない新潟市内も雪だった
そして、さらに雪深い帰省先では大変なことが!!!!
まず、雪掻きをしなければ、家に入れないと思っていたが、
近所の方が掻いてくれていて、家には入れた。。
しばらく留守にしていた家は、すっかり冷え切っている・・・
これは覚悟していたので、室内に入ってからもしばらく、帽子、手袋、ダウンだ。
お茶でも飲もうと水道の蛇口をひねったら、、、、、、水が出ないっっ
慌てて、家中の水道を確認したら・・・洗面所は水滴が氷柱に・・・
風呂の残り湯には氷が張っている・・・
水道管が凍結して水が出ない・・・というわけだ
ニュースなどで聞くことだと思っていたが、自分自身に起きてビックリ、そしてなんだか
可笑しくなってきた・・・
近所の方に飲み水をもらい、なんとか凌いだが、えらいことである・・・
本当に温暖化なのか??と思ってしまうが、異常気象であることは間違いない。
大雪
2011-01-10 | 働く
1/9(日)早朝自宅を出発し東北道で北上、磐越道で西に向かう。
いつも、福島県白河辺りで朝焼けを見ることができる。キレイな朝焼け。
郡山で磐越道に入ると、景色が変わってくる・・・そう、雪が出現する。
西に進むほど雪が深まる。最も深いのは磐梯山辺りだろうか・・・吹雪である
そしてちょっと大変なことがおきた。スピンしたのである。眠気も一変に覚めた・・・
ということで、とても疲れてやっと目的地に到着した。
到着したものの、ガレージ前は雪の山。ということで、初めての「雪かき」をした。
雪国暮らしの大変さを体感した。
雪はほぼ1日降り続いたが、1/10(月)は晴れた。
しかし、雪は1階の屋根まで到達した。
降り積もったこともあるが、屋根から落ちてきた雪が積もるのだ。
たまに、「ドサッ」と音がすると雪が落ちてくる。
家の前の道 屋根まで到達した雪 除雪車
雪道ですっかり汚れてしまった車を洗車し、帰宅した。
ナンバープレートが塗りつぶされているのは、「雪」のせい。
すっかり凍ってしまい、洗車しても落ちなかったのだ。
傍目ではキレイな雪景色なんだけど・・・・・はぁぁぁぁ
いつも、福島県白河辺りで朝焼けを見ることができる。キレイな朝焼け。
郡山で磐越道に入ると、景色が変わってくる・・・そう、雪が出現する。
西に進むほど雪が深まる。最も深いのは磐梯山辺りだろうか・・・吹雪である
そしてちょっと大変なことがおきた。スピンしたのである。眠気も一変に覚めた・・・
ということで、とても疲れてやっと目的地に到着した。
到着したものの、ガレージ前は雪の山。ということで、初めての「雪かき」をした。
雪国暮らしの大変さを体感した。
雪はほぼ1日降り続いたが、1/10(月)は晴れた。
しかし、雪は1階の屋根まで到達した。
降り積もったこともあるが、屋根から落ちてきた雪が積もるのだ。
たまに、「ドサッ」と音がすると雪が落ちてくる。
家の前の道 屋根まで到達した雪 除雪車
雪道ですっかり汚れてしまった車を洗車し、帰宅した。
ナンバープレートが塗りつぶされているのは、「雪」のせい。
すっかり凍ってしまい、洗車しても落ちなかったのだ。
傍目ではキレイな雪景色なんだけど・・・・・はぁぁぁぁ
会社の帰りに「ノルウェイの森」を鑑賞してきた。
映画を映画館で観るのはちょっと久し振りのことだ。
今日は金曜日レディースデーだったので、1000円で観ることができた
「ノルウェイの森」はなぜか読んでいなかった。当時、ものすごく話題だったのに・・・
そんな話を会社でしたら、Oさんが年季の入った文庫本上下巻を貸してくれ、早速読んだ
読んだら、映画に行かなくちゃ!
映画鑑賞後は、私たちなりのキャスティングを考えてみた。
まずは役者編、やはり嵐やAKBは入れるべきか、とか ←広がる空想
次に会社メンバーでのキャスティング。これがかなり可笑しくて・・・
各部署の人を思い出しては、「違うなぁ」「イケるかも!」と。
食事映画お茶をしながら感想を言い合う・・・
という映画鑑賞の定番デートコースを多いに楽しんだ
映画を映画館で観るのはちょっと久し振りのことだ。
今日は金曜日レディースデーだったので、1000円で観ることができた
「ノルウェイの森」はなぜか読んでいなかった。当時、ものすごく話題だったのに・・・
そんな話を会社でしたら、Oさんが年季の入った文庫本上下巻を貸してくれ、早速読んだ
読んだら、映画に行かなくちゃ!
映画鑑賞後は、私たちなりのキャスティングを考えてみた。
まずは役者編、やはり嵐やAKBは入れるべきか、とか ←広がる空想
次に会社メンバーでのキャスティング。これがかなり可笑しくて・・・
各部署の人を思い出しては、「違うなぁ」「イケるかも!」と。
食事映画お茶をしながら感想を言い合う・・・
という映画鑑賞の定番デートコースを多いに楽しんだ
仕事始め
2011-01-05 | 働く
始まってしまった・・・
1週間ぶりの会社は、建物全体が冷え切っているようで、
とにかく寒かった
「今年もよろしく」と言う前に「寒いですねぇ」と言ってしまうほど
何度言ったかわからない「寒い」
そして、今朝も富士山がキレイだった
寒かったけれど、幸先良いと考えたいところだ。
寒い寒いと言いつつ、仕事はたくさんあって少し残業して帰ってきた。
こうして、いつもの日常にあっという間に引き戻されていった
通勤路の紅梅と椿
1週間ぶりの会社は、建物全体が冷え切っているようで、
とにかく寒かった
「今年もよろしく」と言う前に「寒いですねぇ」と言ってしまうほど
何度言ったかわからない「寒い」
そして、今朝も富士山がキレイだった
寒かったけれど、幸先良いと考えたいところだ。
寒い寒いと言いつつ、仕事はたくさんあって少し残業して帰ってきた。
こうして、いつもの日常にあっという間に引き戻されていった
通勤路の紅梅と椿
箱根駅伝
2011-01-03 | 観る
私は駅伝ファンで、毎年1月3日は箱根駅伝を沿路応援している。
復路9区、戸塚中継所を通過した時点で自宅を出発し、権太坂まで徒歩20分程度。
●年賀状投函 ●境木地蔵尊に御参り ●駅伝応援というコース。
まずは境木地蔵尊。小さな神社だが近年は大勢の人が御参りしている。
国道1号へ。
近隣の人達が大勢応援に来ているが、なんとか最も車道寄りの歩道に陣取り、選手達を待つ。
待っている間には、白バイ、パトカー、広報車など沢山の関係車両が通る。
そして、上空にはヘリコプター。ヘリのバラバラバラバラと音が大きくなると、そろそろだ!
そして、選手達はあっと言う間に走り去る。前後に白バイ、報道車、監督車と続く。
今年は、上位争いもさることながら、シード権争いが熾烈だった。
ここ権太坂でも4~5人がまとめてやってきて、あっという間に去っていった。
その間、ちょうど日体大の監督車が目の前で止まり「給水」とのこと。
みんな、必死だ。
そして、私の横にはある大学の男子学生がスケッチブックを持って、今か今かと待っていた。
スタッフなの?と声をかけると、自分の役割は前のチームとのタイム差を監督に伝えることだと言っていた。
走者が去っていくと、少し前の時点で同じ仕事をしていた男子学生が来て、二人で別のポイント地点に移動していった。
自宅に戻り、10区の激走をTVで確認して、それぞれの今年の駅伝が終わっていく。
今年も良かったゾ
復路9区、戸塚中継所を通過した時点で自宅を出発し、権太坂まで徒歩20分程度。
●年賀状投函 ●境木地蔵尊に御参り ●駅伝応援というコース。
まずは境木地蔵尊。小さな神社だが近年は大勢の人が御参りしている。
国道1号へ。
近隣の人達が大勢応援に来ているが、なんとか最も車道寄りの歩道に陣取り、選手達を待つ。
待っている間には、白バイ、パトカー、広報車など沢山の関係車両が通る。
そして、上空にはヘリコプター。ヘリのバラバラバラバラと音が大きくなると、そろそろだ!
そして、選手達はあっと言う間に走り去る。前後に白バイ、報道車、監督車と続く。
今年は、上位争いもさることながら、シード権争いが熾烈だった。
ここ権太坂でも4~5人がまとめてやってきて、あっという間に去っていった。
その間、ちょうど日体大の監督車が目の前で止まり「給水」とのこと。
みんな、必死だ。
そして、私の横にはある大学の男子学生がスケッチブックを持って、今か今かと待っていた。
スタッフなの?と声をかけると、自分の役割は前のチームとのタイム差を監督に伝えることだと言っていた。
走者が去っていくと、少し前の時点で同じ仕事をしていた男子学生が来て、二人で別のポイント地点に移動していった。
自宅に戻り、10区の激走をTVで確認して、それぞれの今年の駅伝が終わっていく。
今年も良かったゾ