歩き疲れて、帰りの横須賀線は爆睡
帰宅後、お土産用にしてもらった「お弁当」をいただく
粗品に手ぬぐいをいただいた。
いかだ(小)2本弁当。
うなぎは少し焼いて温めて、山椒かけてガツガツと!
やっぱり「大江戸」の鰻は美味しい~~~
髪も切ったし、鰻も食べたっ
夏の準備だけは万端
歩き疲れて、帰りの横須賀線は爆睡
帰宅後、お土産用にしてもらった「お弁当」をいただく
粗品に手ぬぐいをいただいた。
いかだ(小)2本弁当。
うなぎは少し焼いて温めて、山椒かけてガツガツと!
やっぱり「大江戸」の鰻は美味しい~~~
髪も切ったし、鰻も食べたっ
夏の準備だけは万端
隅田川花火大会なので、美容院には電車で行く。
長く暑い夏を思い、いつもより短いスタイル。
花火の始まる時間よりだいぶ早いが、ゆかた姿の
若い人達で大混雑の浅草寺。
今夜は花火もキレイに観えるだろう、と思わせる青空。
混雑の浅草は足早に通り過ぎ、浅草橋に。
大好きな「シモジマ」でしばし買い物。
一休みのコメダ珈琲。
一休みしたらまた歩く気になって、日本橋本町。
日本橋の街も「祭り」をイメージ。
日本橋を渡り東京駅。
暑い中だったが、結果的に浅草から東京駅まで歩いた。
横浜と違い、東京は大きい。ひとつひとつの街が大きい。
浅草、蔵前、浅草橋、小伝馬町、日本橋、八重洲と歩いて
いるだけでも楽しい。
さすが「お江戸」である。
遅かった梅雨明け。
ひさーしぶりのきもの会。
10年で100回を目指していたが、現在12年目、今回で91回。
ふー。特にこの2年の停滞ぶりと言ったら・・・
まずは、ゆったりと美味しい食事をいただく
お腹いっぱい~
で、腹ごなしに、これまたひさーしぶりの「三溪園」
そう、「蓮」の季節。
夕方に行っても花は咲いていないだろうと思ったものの
咲いているのもあった。
思いもかけず・・・感激
暑い中、みんなで着物を着て、
やはり着物はいいなぁ~と思った。
以前のようなペースには戻せないけれど、
やはり春夏秋冬くらいは、着物を着よう!
そんな気持ちになった。
梅雨明けの本日、良い1日だった
今日は横浜卸売市場に行ってきた
お魚料理教室
鯵を三枚に下ろし、カルパッチョをつくる。
まずはオットに練習してもらう
ワタシは、三枚下ろしより、来ている人たちや
講師の方々、会場の雰囲気、その他もろもろが
気になりキョロキョロ
雑然としているけれど、全てが見えてわかりやすい~
調理台がちょうど良い高さ~
さすがに立派(大きさ、厚さ)なまな板~
包丁も種類が揃ってる~ ってな具合
一応、三枚おろしも体験したが、手順を間違えて
かなり不出来 実力が出ちゃったなぁ~
手前のカルパッチョは野菜をどっさり乗せたので
不出来な鯵は見えずに済んだ
奥のヒラメのキノコクリームソースは
同じテーブルのアイドルのようにカワイイ若奥様が
作ってくれた
蟹の味噌汁は市場からの提供
で、ワタシは何をしていたのか、と言うと
必要な道具を準備・片付け、「ご主人が野菜を切って!」
「奥様はヒラメを!」「(オットに)たまねぎのスライス!」
てな具合に洗い物をしながら、指示出し
なかなか良いチームワークだった
初体験ばかりで、楽しかったぁ~~
リピーターの多い教室だったが、納得
この教室、オススメ
前々回に続いてサラダランチ。
まるで毎日サラダランチでヘルシーに暮らしている
ようだが、そのようなことはない
急いでいて写真を撮る前に食べ終わっていたり、
写真を撮るほどの内容じゃなかったり
食べている場にスマホを持っていなかったり、様々。
いつも慌ただしいので、サラメシ画像がある日は
ゆったりランチができた日、ということだろうか・・・
ということで、食後はスイーツまで
こういうランチタイムが週1あればいいなぁ~
海の日を含む三連休。
梅雨明けを目前にして、「夏休み」という言葉が
飛び交うようになってきたっ。
いよいよ夏のスタートに、まずは「花火」
しかも、ディナー&花火
麗しいメンバーが集まってくるホテルの個室。
横浜づくりで乾杯
フォークとナイフがズラりと並んだ
フルコースディナーをいただく機会は滅多にない。
ディナー後は、花火観賞
ひと夏のはじまりは贅沢に~
今年の「梅しごと」も終盤。
いよいよ「梅」を干して「梅干し」に!
こんなにキレイな梅が~
本当は梅雨明けに天日干しだが、
3日3晩、、今まさに職場の窓辺に干している。
なので、ワタシの事務所は入ると梅干しの香りがする
何度となく言っているが、ワタシは梅干しを食べない
映画の後はぶらぶらと元町へ。
お買いものはちょっとガマンして、、
まずはお腹を満たす!
しかも「鰻!」
うふふ~~
食後はアフォガート
鰻にアフォガートで満たされたあとは
豪雨に見舞われた・・・・
珍しく映画を観に行った。
加入している共済のDMをみていたら、定期的に映画上映を
していることに気づき、行ってみることにしたのだ。
だって、上映料が600円!!!
行ってみると、小さいながらも清潔で落ち着いた劇場で
ひざ掛けも貸し出してくれる。
平日の昼間、観客は40人程度、しかもシニアがほとんど。
ノンビリと、でも集中して映画を観る。
3か月、1600キロを一人で歩いた女性の実話。
人生いろいろある・・・
3週間タームで様々な作品を上映しているので、
また観に行こうと思った。