F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

夕霧峠リベンジ

2008年08月15日 | トレーニング
(写真:夕霧峠から富山県砺波平野を見る)

タイム更新!44m22s!

昨日のペダリングの感触から、上死点付近での出力によって、安定的で継続的な推進力が得られると感じた。
そこで、もっと振り出しによる出力を高めるため、今日はサドルを5mmぐらい前に出して夕霧峠へアタックした。

前半はやや向かい風でペースにのれず、記録更新はちょっと諦めかけたが、山に入れば風も止むと考えて、つま先や甲に当たりを感じるペダリングに集中した。
昨日スピードが10キロを下回った劇坂区間では、11キロ前後を維持でき粘ることができた。
疲労してくると少しずつ重心が前に移動してくるが、これでは出力が下がってしまう。気づいた時点で、腹筋を使って重心を戻すように心がけた。
重心は後方、膝は前方に振り出す。

昨日より1分の短縮。狙い通りで嬉しい。

100分

ちなみに夕霧峠について調べていたら、1つも2つも上をいく選手を発見。
イナーメの選手だった。この方のブログはときどき見ている。
ベストは41m58sだそうだ…。
2m24s差は大きい。ここにBR1との差がある。
http://d.hatena.ne.jp/trekkie/searchdiary?of=55&word=%2a%5bTraining%5d1