F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

3本ローラー85分 60m 115rpm 47.6kmph

2014年02月11日 | トレーニング
昨日の夜は釣りの師匠お二方との新年会。
どちらも小学生からの付き合いで、お互い40歳間近だぜと盛り上がる。
ただ精神年齢はなんも変わってないな。

会場は焼肉ロッヂ、2980円飲み放題食べ放題。
ビールは第三、お肉は…。
あ、でもカルビの厚切りは良かった。


というわけで、本日の午前中はプチ断食。
空腹を楽しみながら労働に勤しむ。


夕方から3本ローラー回転系。
箱根駅伝の復路をダビングし忘れたので、
都道府県対抗女子駅伝を見つつ。
速度アベはベストかな。

nexus7で撮影。

3本ローラー80分 60m 112rpm 150bpm 45.2kmph

2014年02月08日 | トレーニング
土曜日はいつも通りに朝イチ出勤してからの
夕方に3本ローラー回転系。

モガツー、モガテンの疲労が残ってた感じで
回しはじめから脚の重たい感じあり。
20分ぐらいから垂れてしまったけど、
箱根駅伝5区を見ているうちにモチベーションゲット。
なんとか持ち直してアベ45をなんとか。

おかずの内容は重要だ。

夜ローラーモガテン333

2014年02月07日 | トレーニング
夜ローラーモガテン333
---
嫁さんのバースデーにて定時退社。

お願いして30分だけ時間をもらう。
久しぶりのモガテンで333。
モガツーばかりやっていた中では、
まずまずの数字じゃないでしょうか。

その後、名在門にて銀とか金のお皿を。
珍しいところでは
・アイナメ
・のどぐろのあん肝
・赤ナマコ
・まだらの昆布〆
・めだい
季節的に
・寒ブリのトロ
お好きなところで
・いくら
・北海道生ウニ
        等々

いつも言っているような気もするけど、
ここの無料の味噌汁は絶品。

おいしゅうございました。


3本ローラー90m 60m 114rpm 152bpm 47.2kmph

2014年02月02日 | トレーニング
朝6時に起床し、カフェ青山でモーニング。
そこからのマリンピア日本海に開館と同時に入館して、
イルカショーにトドの餌やりに満喫。

ああ、スマフォが使えない不便さ、逆に言うと依存。
このままガラケーに戻してしまおうか、ちょっと画策中。

練習は、昨日よりパフォーマンスが向上。
少しずつの積み重ね。