家の前の もこもこの樹 - 間宮由美のブログ * 青 空 *
こういうご時勢だからなのか……
日本共産党の議員へ寄せられる相談ごとなどでとても議員はとても忙しいのですよ(日本共産党の議員が暇、ということはないのですが)。日本共産党の江戸川区議会議員である間宮由美さんのブログからもそのことがうかがい知れます。本人もブログ上で語っていますが、やはり、国民的要求と付き合わせると、国会においても地方議会においても日本共産党の議員の数が余りに足りないです。
やはり、どう考えても、日本共産党の議員を増やさないことには政治の歪みを正すことはできない、間宮さんのブログをみてあらためてそう感じます。本人が体調を崩していないことがなにより救いですね。
日本共産党の議員の数が足りない、あまりに足りなさ過ぎると感じるのは、誰がどう見ても悪法としか言いようのない法律や条例が「数の力」でごり押しされたとき、国民・住民の要求を盛り込んだ法律案や条例案がこれまた「数の力」により握りつぶされたときです。
こういうことを棚上げして、つまり、いかに自分達が国民の要求を握りつぶしていったかを覆い隠すために日本共産党を「うそつき」とクソ(Fuck You !)な勢力が叫びます。"日本共産党には実績がない、だからうそつき"とかね。だが、与党の実績とは何か、国民生活をじゅうりんして、日本社会に貧困を広げて国民(とくに若い人)から未来への希望を奪い続けてきたことです。あえて言えば、日本共産党は公約で掲げてきたことと正反対のことをしたという事実はありません。もし、日本共産党などが提起したことが、「数の力」により握りつぶされたとして、そのことが私たち国民にとって不利益なことが生じるとしたら、「数の力」により国民的要求を握りつぶしていった勢力の政治責任こそが問われるべきです。
どこかのクソ(Fuck You !)な勢力が日本共産党をうそつき呼ばわりするのは、現行政権が本質的に国民の敵であり、そして日本共産党が真に国民の見方であることを覆い隠すのに躍起になっているからです。日本共産党のことをどのように思うかは、一人一人の自由ですが、くれぐれも争点そらしの雑音には御気をつけください。
日本共産党の大きな飛躍で、議会の構成と国民要求のあり方とが少しでも一致するようにすることこそ、私たちの願いが政治的に表現されて、同時に議会制民主主義を守り、発展させていくことにつながります。
どこで生きていけば良いの? - ♪小さな幸せ詰め込んで♪ - Yahooブログ
上記リンクが転載元の記事です。
私のとても大切な女性(ヒト)の話です。。。
私と同じ「神経線維腫症?型」でずっと一緒に闘っている大切な女性。
現在は個人の病院に入院していて
そこでリハビリも頑張っているんです。
この病院に移る前は
大学病院→大学病院の付属病院→現在の病院→大学病院→現在の病院
3年の間に転々と病院を変わってきました。
本人の意思ではなくて病院の規則で長く入院出来ないから
環境が変わって精神的にも参ってしまうけど
仕方なく転院を繰り返してたの。
この女性の耳は全く聞こえません。
目も殆ど見えていません。
自分でベッドに起き上がることも排泄のコントロールも・・・
食事もチューブでの流動食です。
だけどね生きていたいから必死でリハビリも頑張って
やっと平行棒を使って立つ事が出来るようになり希望が見え始めた今
病院側から退院もしくは他の病院へ転院するように言われてしまいました。
自宅に戻りたくても家には介助が出来る家族も居ないの。
病院か施設でしか生きていくことが出来ないの。。。
なのに毎日の様に病院から
「どこに移るか決めました?」って聞かれてるんです。
病院の方針かもしれないけど逆にこっちの方から
「どこなら受け入れてくれるんですか?」って聞きたいですよね。。。
現在の病院に入院している間に何も考えていなかった訳ではありません。
ずっと自分を長期受け入れてくれる病院や施設を探し続けていたのよ。
やっと受け入れてくれる「介護療養施設」が見付かりました。
もう2年も前のことです。。。
2年間も今の病院でリハビリを頑張りつつ順番待ちをしているの。
なのにまだ順番が来ないのよ。。。
今の病院だって施設入所の順番待ちをしていることは知っているんです。
私ね、疑問に思うんだけど・・・
本当に順番って守られているの?
それとも介護の楽な方が優先的に施設に入所出来るの?
本当に困っている人間はどうしたら良いの?
どこでなら生きていくことが出来るの?
福祉課にまた相談しました。。。
そしてやっと受け入れてくれそうな施設を教えて頂いたのよ。
そこは現在も順番待ちをしている「介護療養施設」でした。。。
他の施設からは全て断られてしまいました。。。
介護保険って何???
障害者医療って何???
特定疾患医療サービスって何???
どういう人間なら助けて頂けるの???
私もね今のまま進行が止まらず同じ状態になった時
どうしたら生きていくことが出来るのか分からなくなってしまいました。
私には家族が居るからまだ不安も少ないし・・・
それにまだ治ることを諦めてないから前向きに生きていける。
だけどこの女性はどうしたら良いのよ?
毎日追い出されそうになる言葉を聞きながら申し訳なく生きていくの?
ふざけないで欲しい。。。
バカにしないで欲しい。。。
追い出そうとしている病院の方々
順番待ちをしている施設の方々
逆の立場になったらどうやって生きていきますか?
.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'
この記事は転載不可で一度upしていたのですが
このような問題が多く起きているのが現実。
多くの方に知って頂き少しでも厚生労働省に声が届く事を願い
転載可に設定しました。
私の口から転載をお願いするのは厚かましいと感じるのですが
とても深刻な問題なんです。
どうか皆さんのお力を貸して下さいませんか?
どうぞ宜しくお願い致します。
上記リンクが転載元の記事です。
私のとても大切な女性(ヒト)の話です。。。
私と同じ「神経線維腫症?型」でずっと一緒に闘っている大切な女性。
現在は個人の病院に入院していて
そこでリハビリも頑張っているんです。
この病院に移る前は
大学病院→大学病院の付属病院→現在の病院→大学病院→現在の病院
3年の間に転々と病院を変わってきました。
本人の意思ではなくて病院の規則で長く入院出来ないから
環境が変わって精神的にも参ってしまうけど
仕方なく転院を繰り返してたの。
この女性の耳は全く聞こえません。
目も殆ど見えていません。
自分でベッドに起き上がることも排泄のコントロールも・・・
食事もチューブでの流動食です。
だけどね生きていたいから必死でリハビリも頑張って
やっと平行棒を使って立つ事が出来るようになり希望が見え始めた今
病院側から退院もしくは他の病院へ転院するように言われてしまいました。
自宅に戻りたくても家には介助が出来る家族も居ないの。
病院か施設でしか生きていくことが出来ないの。。。
なのに毎日の様に病院から
「どこに移るか決めました?」って聞かれてるんです。
病院の方針かもしれないけど逆にこっちの方から
「どこなら受け入れてくれるんですか?」って聞きたいですよね。。。
現在の病院に入院している間に何も考えていなかった訳ではありません。
ずっと自分を長期受け入れてくれる病院や施設を探し続けていたのよ。
やっと受け入れてくれる「介護療養施設」が見付かりました。
もう2年も前のことです。。。
2年間も今の病院でリハビリを頑張りつつ順番待ちをしているの。
なのにまだ順番が来ないのよ。。。
今の病院だって施設入所の順番待ちをしていることは知っているんです。
私ね、疑問に思うんだけど・・・
本当に順番って守られているの?
それとも介護の楽な方が優先的に施設に入所出来るの?
本当に困っている人間はどうしたら良いの?
どこでなら生きていくことが出来るの?
福祉課にまた相談しました。。。
そしてやっと受け入れてくれそうな施設を教えて頂いたのよ。
そこは現在も順番待ちをしている「介護療養施設」でした。。。
他の施設からは全て断られてしまいました。。。
介護保険って何???
障害者医療って何???
特定疾患医療サービスって何???
どういう人間なら助けて頂けるの???
私もね今のまま進行が止まらず同じ状態になった時
どうしたら生きていくことが出来るのか分からなくなってしまいました。
私には家族が居るからまだ不安も少ないし・・・
それにまだ治ることを諦めてないから前向きに生きていける。
だけどこの女性はどうしたら良いのよ?
毎日追い出されそうになる言葉を聞きながら申し訳なく生きていくの?
ふざけないで欲しい。。。
バカにしないで欲しい。。。
追い出そうとしている病院の方々
順番待ちをしている施設の方々
逆の立場になったらどうやって生きていきますか?
.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'
この記事は転載不可で一度upしていたのですが
このような問題が多く起きているのが現実。
多くの方に知って頂き少しでも厚生労働省に声が届く事を願い
転載可に設定しました。
私の口から転載をお願いするのは厚かましいと感じるのですが
とても深刻な問題なんです。
どうか皆さんのお力を貸して下さいませんか?
どうぞ宜しくお願い致します。