年数回、野草を採って食べます。工場で育った野菜、温室で育った野菜、畑で育った野菜を普段食べていますね。
+自然の中で育った野草を食べるとどういう効果があるのか?多分元気になります。
今回は、ミツバ、セリ、アケビのつる、イタドリ、明日葉、野蒜、ヤブカンゾウ、ヨモギを唐揚げにして食べました。
ミツバとセリと明日葉は、庭で採れたもので、半野生です。
春の七草を食べる事は、大切な事だと最近感じるようになった。でも、どこでとれたものかが重要で、自分で確かなところで、とった方がいい、スーパーで買ったのでは、その価値はわかりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます