のんのん太陽の下で

初めての一人暮らしが「住民がいるんだ・・・」と思ったラスベガス。
初めての会社勤めが「夢を売る」ショービジネス。

2012年 元旦

2012-01-01 | 日記
     
 新年明けましておめでとうございます。
 昨年はアキレス腱断裂という大きな怪我をし、舞台に立てない数か月を過ごすことになりました。その間、どれだけ沢山の方にお世話になったことでしょう。そして、みなさんが祈って下さったお蔭で早期復帰が出来たこと、改めて感謝致します。
 自分で思っていたよりも早く仕事に戻ることになり、やろうと思っていたことはほとんど出来ませんでしたが、貴重な時間を過ごし、みなさんの温かい心に触れ、たくさんのことを学びました。怪我も手術もしない方が良いのは確かですが、初めての経験を通し、いろいろと世界が広がりました。
 復帰後、たくさんの方がKAにいらして下さいました。まだまだ完全とは言えない足での演技ですが、喜んで頂き、とても励みになっています。足だけではなく、体調管理にさらに留意し、心身ともに健康で舞台に立てるよう努めていきたいと思います。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 みなさまのこの一年が、明るく希望に満ちた一年となりますように祈っております。
 
      
 ラスベガスは暖かく穏やかな元旦でした。両親に送ってもらったものと、昨晩作った煮物や田作りなどを並べて、お雑煮と共に頂きました。
 部屋はそれから片付けました。買いに行く暇がなくて気になっていた花は、クリスマス用に飾ってあった花の中のユリが丁度咲いたところでしたので、生け直してお正月用にしました。
 家賃を払いに行きましたが、事務所は休みでした。もしかすると休みかと思いましたが、ここ数年、自分が元旦でも働いていたので、やっている可能性もあるかと思いましたが休みでした。買いたいものがあり行ったお店も閉まっていました。クリスマスの日のように、どこへ行ってもお休みということはありませんが、営業時間を短くしているお店は多いようです。今年は元旦が日曜日で、自分も休日で良かったです。私は明日もお休みですが、街は普通通りとなることでしょう。