陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

短絡的なご指導

2008-11-02 07:08:57 | Weblog
「愚か者の誓い」中学教諭が生徒に強要…宿題忘れると7回(読売新聞) - goo ニュース

過去の教室にはよく忘れ物ランキングが貼りだしてあったりした。
息子の名前はいつもあった。
『愚か者』とは書いてなかったけど。

息子は忘れ物が多くて担任泣かせだった。
笛のテストをしたいのに笛を何日も持ってこない。
提出しなければ行けないものまったくもって来ない。
苦情は頻回で母親の私の資質も疑われていた。
参観日に行って初めてわが子だけ三角定規を持っていない事に気付いた事もあった。

彼にとって学校は大変な場所で持ち物だけに関して帰宅してから強く言える雰囲気ではなかった。
登下校のいじめから家に遊びに来た子に大事にしていた金品を盗まれるとか
数えればきりがない。
忘れ物へ気配りストレスまで正直与えられなかった。

今は必死で自分から忘れ物がないようにしている。
行く場所によってカバンを決めている。なるべくカバンから物を出さないで入れておくことにしている。
数々の失敗が努力の人にさせている。
仕事では忘れ物は最悪事態となるからもの特にすごい努力をしている。
私が触る忘れた時に私の所為にした事があったから、一切触らない建前でいる。
腐敗の恐れがあるゴミが発見された時だけ無断処分している。
分からなくなることが怖くて余分物もそのカバンから出さないのだ。

  忘れた!しまった!

自発的にそう思った時に次は忘れなまいと努力をするようになる。
努力しても忘れる。
思いがたくさんあると忘れることは多くなる。
持っていくものが多すぎなのが学校かも?

私もよく忘れ物があったし、今もまわりが気にしてくれるほど多い。
気持ちが前に前に行くタイプで振りかえりが足らない。
じっくりよりパッと行動型。
忘れ物が多い自分こう分析して、努力しているけどやっぱりやってしまう。
先日、財布をわすれて外出した。財布の中には免許証も入っていから免許不携帯で運転ということになる。
パトカーに捕まりませんように、検問がありませんようにとヒヤヒヤ走行でまっすぐ家へ帰った。

ひとつひとつ丁寧にこなせる性格のセンセなんでしょ。きっと。
年齢的にもご自分も忘れ物はございませんか?と問いたい。

あやまちをおかしたら恥かかせたり屈辱を与える方法って教育の根本を疑う。

しかし、区への投書で発覚とか。
今だから問題になるけど20年前なら問題視されただろうか?
私は学校に子供を人質にとられていると思っていたから
よっぽど事以外は黙って耐えた。
区への投書は匿名だったろうと想像する。

モンスターペアレントの話も聞くし子供のやたら権利主張をするしセンセもたいへんなんだろうけれど、
人権は基本の基でしょう。

こういう発想がでるセンセは他にもいろいろありそう。
愚か者の張り紙のある教室で思いやりはどう教えるんだろう?