陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

ワイルドに牡蠣の浜焼き

2012-02-18 20:08:28 | Weblog
楽しそうな事に誘われたらNOと言えないワタシ。
いったいどこへ連れて行ってもらえるのか?
広島方向であること以外なぁ~~んにも知らないで待ち合わせ場所へ。
昨日から寒波到来。
うっすらと雪。土部分は凍結していた。
運転する人から「どうする?」なんてメールが来ない。
「何が何でも行くと決めたら行く」のが運転手くんの主義だそうな。

「きれいな店じゃないよ。」
と道中で聞く。
何だかわからないけど「牡蠣を食べに行こう」としか聞いていない。
宮島付近の店に到着。

『かきの館』『浜焼き』と看板。
小屋の中にバーベキューのセットが並んで牡蠣の焼ける匂いが充満。
牡蠣の注文は大バケツ、小バケツの2種類。
総勢良く食べる良くしゃべるおばさん4人。
とりあえず大バケツとビール、焼きむすびを注文。

   

焼きむすびはとてつもなくデカイ。
牡蠣がたっぷり入った炊き込みご飯を結んで焼いたもの。

さて、牡蠣。

説明では下向けて2分。表向けて5分程度で蓋を取り、貝柱が白くなったら食べ頃とのこと。

 

写真はここまで、この後が大変だった。
牡蠣の殻は爆ぜるのだ、いきなりパァーン!!!
あわててアッチッチッチとゴム手袋やらで押さえて、蓋をこじ開ける。
ここ要領が必要で悪戦苦闘。
確かに、きれいきれいなお洋服はNG。

周りを見れば、若い女性など1メートル近く離れて可愛娘座りをして焼いて貰って食べるのみ。
ほとんど焼くのは男性がしている。
まっ、我らおばさん部隊は逞しく出来ている。
わ~わ~きゃ~きゃ~言いながらも、焼いては食べる。食べては焼く。
牡蠣があっちっちぃの、お口がふはふはの~
中のじゅわわわわ~のスープが美味しい。
『こぼすな』などとてんでに口やかましい。
合いの手のように牡蠣がバァーンと爆ぜる。
こじ開けるのが上手になってくる人も出てくる。

  職業替えして、ここで牡蠣の工場へよこうかしらん?

食べる焼く喋る。この食い意地の張ったメンバーだから楽しいのか(?_?)
レモンとポン酢が用意されていたが、
塩味は牡蠣に充分あるのでレモンだけの方が美味しかった。

大バケツに小バケツ追加。
ひらひら幟に『あなご』の文字発見。
あなごのかば焼きも注文。

すべて完食\(^o^)/ 

いったい一人が何個の牡蠣を食べた?

ちょっと大柄人が言った。

  『私は牡蠣に生まれれば良かった。大きい方が喜ばれる』

向こうに宮島の大鳥居が見えた。
ちらちら海に雪が舞っていた。
お腹がいっぱいでほろ酔いだとすべてが許せる気がする。

帰り道、殻付きの生牡蠣やあなご飯など家族へのお土産も忘れない。
来年もまた来ようと約束して、お土産が重すぎるので家まで送ってもらった。



明日は萩を15キロ歩く。
牡蠣腹をなんとか元に戻そう^^;
早く寝よっと

ワタクシ最近、休日だけは元気なような






にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=

当節ブラ事情

2012-02-18 06:12:14 | Weblog
スポーツブラ愛用からだんだん無精路線に拍車がかかる。

○ニクロに冬物処分で良さそうなものはないか立ち寄ったら
もうめぼしいものなく、数が減ったヒートテックの近くに
カップ付きのインナーがズラッと並んでいた。
この手はサイズが合わないと、無視して通りすぎようとしたら、
なんとちゃんとSMLにちゃんと適応するブラカップのサイズの表が掲げてあった。
思わずチェック。
自分に合うサイズがなんとあった。
下から履くのよと説明もある。

しっかりバストを支える・バストのホールド力を強化して安定感UP・持ちあげる・サイドの強化
なんて普通のブラ効果と同じような説明書きにも興味がそそられた。

肩ひものキャミもあったけど、
毎度ブラ紐落ちがイヤな経験から
ランニングと普通のTシャツ型に興味がそそがれる。

下から装着というのが、
スポーツブラ同様でバストにジャストフィットするような。
良い感じじゃありません?
物は試しとランニング型タンクトップ購入。

○ニクロに行くと値段の安さからふらふら要らない物まで購入していまう傾向にある^^;
早朝バーゲンで購入した軽いダウンコートはあっちこっちでおんなじものを着た人を見る。
介護保険の認定調査に同席することが多いが、
この調査委員さんは制服ではないか?と思うくらい着用。
部屋では脱いでくるくる丸めてバックに仕舞われる。
なるほど、忘れ物防止にも相手への心象もいいわ。

おっと余談。

さて、ブラトップ付け心地。
これがなかなか良い。
ブラだとアンダーの締め付け感があるがこれがない。
インナーと一体だから着膨れしない感じですっきり。
タンクトップの前部分にしっかりブラが別にある感じ。
しっかり着ることで紐よりもしっかりと体になじむ。
横流れがないのは通常ブラより優れている。
スポーツブラより楽ちんだ。

私的にはウォーキングにどの程度適しているか?
後は発汗性がどの程度であるか?もうちょっと体感してみる必要性がある。
10数キロ歩いて汗が冷えて寒いのは困る。
通常はOK。

スポーツブラをネット購入した某有名下着メーカーのサイトでこのブラトップはないか検索してみた。
確かにあるのはあったが、適応カップが示されてなかった。
しかも値段も3倍。
サイズがはっきりしないとネット購入はできない。

○ニクロに決めた。

そういえば最近、ノーブラ派が増えたとか?ラジオで聞いた。
こういうものに変ってきているってことらしい。

ふと思う。
デイサービス入浴でブラジャーをつけている利用者さんは少ない。
はじめてブラジャーを付けよと教えてくれたのは母ではなく、中学校の体育女性教師だった。
母世代には昔からそういう習慣がなかったか?
私の娘には第二次性徴期を迎えた小学生の頃から、私が用意してやったかな?

そうそう某有名下着メーカーのナイトブラの広告をネットで最近見る。
ちょっと開けてみたら、ノーブラで寝ている人が半数以上の人がとか?
ちゃんと寝心地よくて形を守るためのブラらしい。
これって日中はダメ?
朝着替えるというか装着し換える?
結構なお値段。
しかも面倒…

ブラトップでは付けて眠る気にならない人向きには、
こういうのは必要になってくるかな?

と、ブラトップとナイトブラはセットで使う?
無精者は…(*^_^*)

昔は必需品だったストッキングも利用が減っている。
身に付けるものも世につれ変ってくる。

朝の連ドラ、カーネーションが久々に面白い。
実際に活躍のコシノブランドのお洋服とだぶる。
今、ドラマは母から娘へファッション傾向の過渡期~今から見よっと~♪



 

                             (由布院の宿 女将の戸塚刺繍)






にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=