父の一時帰宅・・・在宅時間一時間
去年のお正月の外泊から、1年2か月ぶりの我が家でした。
介護タクシーで病院から看護師さんと介護士さんのお二人が同行してくださり、実現しました。
玄関の数段の石段を4~5人でリクライニング式車いすに乗ったままあげました。
家の中は、バリアフリーにしているので、そのまま移動。
床の間での、着物姿の父。
いい感じでした!元気なころの父のまんま。似合ってました。
まずは、あの梅の木を見せました。
泣くこと泣くこと・・・
みんながもらい泣き・・・
やっぱり家に帰ってきたことがわかるんですね!
あちこち見回していました。
病気の進行で、頭が後屈しています。眼球も上下運動は難しい。
下が見れません。
目の高さまで持ち上げて、次は父が一番大事にしていた「五葉松」の盆栽。
やっぱり・・・
でっかい声を出して泣きました。
しばらくしてから、皆さんにお茶を出すとき、父には「焼酎」
誕生祝いだよ~
これはいい顔していました。
でも目には涙が・・・
娘たちもみんな来ていたので、そこにいるみんながなんだか感動しました。
春になったらまた帰ろうね~
在宅時間はわずか一時間だったけど、とってもいい時間が過ごせました。
私たちの自己満足時じゃないよね・・・
こんなにしてくれる病院に感謝感謝です!
途中で1回吸痰してくださいました。血圧も。
看護師さんも写真をいっぱい写して帰られました。
父が大事にしている盆栽の写真も。
他にも・・・
ありがとうございました!!!
去年のお正月の外泊から、1年2か月ぶりの我が家でした。
介護タクシーで病院から看護師さんと介護士さんのお二人が同行してくださり、実現しました。
玄関の数段の石段を4~5人でリクライニング式車いすに乗ったままあげました。
家の中は、バリアフリーにしているので、そのまま移動。
床の間での、着物姿の父。
いい感じでした!元気なころの父のまんま。似合ってました。
まずは、あの梅の木を見せました。
泣くこと泣くこと・・・
みんながもらい泣き・・・
やっぱり家に帰ってきたことがわかるんですね!
あちこち見回していました。
病気の進行で、頭が後屈しています。眼球も上下運動は難しい。
下が見れません。
目の高さまで持ち上げて、次は父が一番大事にしていた「五葉松」の盆栽。
やっぱり・・・
でっかい声を出して泣きました。
しばらくしてから、皆さんにお茶を出すとき、父には「焼酎」
誕生祝いだよ~
これはいい顔していました。
でも目には涙が・・・
娘たちもみんな来ていたので、そこにいるみんながなんだか感動しました。
春になったらまた帰ろうね~
在宅時間はわずか一時間だったけど、とってもいい時間が過ごせました。
私たちの自己満足時じゃないよね・・・
こんなにしてくれる病院に感謝感謝です!
途中で1回吸痰してくださいました。血圧も。
看護師さんも写真をいっぱい写して帰られました。
父が大事にしている盆栽の写真も。
他にも・・・
ありがとうございました!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます