妹の初ソロツーリング動画、その4です。
妹の初ソロツーリング動画、その4です。
クランクシャフトのバランシング測定器(動釣合試験機)についての動画です。
Dynamically balancedとも言うらしいです
動的バランス試験機でのバランス調整になります。
動バランス(ダイナミックバランス)・静バランス(スタティックバランス)を測定しています。
この測定器はベルト駆動で測定しているので正確に測定できます。
このダイナミックバランサーを導入したきっかけは・・・
クランク単体でバランス調整に出して、調整後のクランクを実際に付けてみても・・・
振動軽減を実感できなかった為、この測定器の導入を決めました。
またこの動画では出ていませんが、実際に1・2・3・6気筒車のバランス測定の時には
コンロッド、ピストンの代替え物をつけてバランスを取っています。
この動画では代替品装着を省いて作りました。
排気ガス規制にも対応した取り付けです。
リターダー式シャーシーダイナモー上で自動で負荷をかけて一定加速度で
エンジンを回し ながら排ガスをサンプリング。
HC・CO ・A/F・CO2・トルク・パワーを測定しています
シャーシダイナモについてご興味がありましたら・・・
下記のサイトをご覧下さい
http://amsfujii1973.web.fc2.com/adps.htm
妹のソロツ ーリング動画その3に成ります。
弊社のセッティング方法は、リターダー式シャーシダイナモ上で一定加速に
なるように自動で負荷をかけて実走行 に近い設定でエンジンを回して
トルク(kg-m)・パワー(PS)を測定しています。
同時に排ガスをHORIBA製MEXA-554J(portable emission analyzers)で
サンプリングして炭化水素(HC)・一酸化炭素(CO) ・空燃比(Air / Fuel Ratio )・
二酸化炭素(CO2)を測定しています。
装着前・装着後のグラフの比較もできます。
トルク(kg-m)・パワー(PS)を測定と排ガスの測定により
車検での排気ガス規制や、実際に走行した際に不具合のないように
ダイナモ上で測定できる弊社独自のシステムでセッティングをしています。
シャーシダイナモについてご興味がありましたら・・・
下記のサイトをご覧下さい
http://amsfujii1973.web.fc2.com/adps.htm
FIからキャブへの交換の目的は、操作性( ドライバビリティdrivability)のアップと
過渡特性の変化に伴う出力特性・キャラクタ ーの変更したかった為です。
プラス、エンジンブレーキ特性も穏やかになり変わりました。
ハイパワーを求めてと言うよりも・・・
全閇から極低速→中速での細かいアクセルワーク使い良さや
操作性を重視した変更です。
排気ガス規制に対応した取付けなので安心です。
皆さま、良かったら見てください。
妹のソロツ ーリング動画です。
バイク暦が極めて浅い超初心者が車載で動画を撮っているので
お見苦 しいと思いますがよかったら見てください。
FCR キャブレター を装着。
シャーダイナモー上で排ガスをサンプリングして、空燃比を測定しながら
セッティングしています。
このままで車検に受かるように燃調を取ってあります。
セッティングはリターダー式シャーシーダイナモー上で自動で
負荷をかけて一定加速度でエンジンを回し ながら排ガスをサンプリング。
HC・CO ・A/F・CO2・トルク・パワーを測定しています
シャーシダイナモについてご興味がありましたら・・・
下記のサイトをご覧下さい
http://amsfujii1973.web.fc2.com/adps.htm
サスペンションオーバーホ ールをしたので2008/11/14にで正丸峠に行きました。
取り付け方などを紹介します。