ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
うきうきホ~ホ~
海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。
追悼「Love Letter」を観て来た。
2025-04-09 19:00:24
|
アート・文化
昨年 急死した中山美穂の「Love Letter」が30年振りに4kリマスター版で公開されているので観てきました。
30年前も映画館で観たけど忘れている個所があったので私の記憶も大分薄れてきているな。
映画の家のモデルは銭函の近く見晴らし町に在り、我が家の近くにあったので見に行った記憶があるが、2007年惜しくも焼失した。
今なお、韓国ではこの映画は人気で聖地巡礼で観光に来ていますね。
コメント
映画鑑賞 「正体」
2024-12-12 19:37:46
|
アート・文化
朝起きて外を見ると15㎝ほど積もっている。
ゆっくりと2時間かけて除雪を終わらせてから映画館に行く。
横浜流星主演の映画だ。イケメンでスタイルも良く空手でも強く、若手俳優の中では一押しだ。
5役の演技もソツなくこなしていた。
小説も読んだが設定年齢と逃亡シーンにちょっと無理があるが、袴田再審無罪判決を改めて考えさせられた。
今年は何処に行ってもナナカマドの実が豊作だ。
コメント
映画「海の沈黙」を観て来た。
2024-11-25 17:20:47
|
アート・文化
倉本 聰のオリジナル脚本で小樽ロケがあったので是非見たいと期待していた。
物語は大人が楽しめる落ち着いた作品で好かった。
本木雅弘、小泉今日子がもう58歳になるとは、もっくん・キョンキョンも歳を取り落ち着いた演技で良かったが、石坂浩二はミスキャストかな。
コメント
映画ジョーカー2を見た
2024-10-23 19:59:57
|
アート・文化
前作が狂作で秀逸だっただけに期待も高く、賛否両論の話題作だ。
ジョーカー役のホアキン・フェニックスの役作りは見事で前作以上の怪演で、レデイ・ガガも役にハマっていたがミュージカル要素がちょっと鼻に付くかな。
歌も選曲も悪くはないが狂気が見たかった。
私としては期待外れだったがジャック・ニコルソンの「カッコウの巣の上で」とロバート・デニーロの「タクシードライバー」を思い出すような作品だ。
コメント
映画 ゴールデンカムイを観て来た
2024-02-19 18:47:23
|
アート・文化
漫画の方はつまみ読み程度しか読んでいないが気になっていたので映画館に足を運んだ。
北海道が舞台でアイヌ文化を知ることも出来、物語も面白い。
どの俳優も良かったが特に玉木宏がはまり役だ。
早く続編を見たくなった。
コメント
映画 沈黙の艦隊を観て来た。
2023-10-20 17:55:11
|
アート・文化
雑誌モーニングに1988~1996まで掲載。
かわぐちかいじ原作の原子力潜水艦を独立国家「やまと」と明言し、戦争の無い
世界を目指す。
連載された時期になだしお事件、ソ連崩壊と冷戦終結、湾岸戦争と日本の自衛隊派遣など世界の情勢が動き、国内ではきな臭い動きが進められたので劇画ではあったがどのような結末が待つているか毎週楽しみに読んでた。
海上自衛隊が協力しているので臨場感はあり、俳優の演技も良く、原作を読んでいるので面白かった。
シリーズで2・3と映画化されることを期待する。
コメント
松任谷由実のコンサートに行って来た。
2023-06-07 19:45:30
|
アート・文化
6月4日 札幌市北エールで前日に続き、松任谷由実のコンサートが行われた。
運よくチケットが購入できたのでウキウキで観に行きました。
5年前に初めてユーミンのコンサートを観た時は感動したが、今回も歌は勿論舞台装置、パフォーマンス、スケールの大きさには感動。
こんなコンサートならチケット代は安いと感じたくらいだ。
次の有るようならまた、夢のような2時間を堪能したい。
コメント
アバター(ウェイ・オブ・ウォーター)を観て来た。
2022-12-26 20:35:54
|
アート・文化
前作から13年、待ち待っていたアバター2を観てきました。
1作目の3Dにびっくりしたが今作品では全く違和感が無かった。
海の中に引きずり込まれて3時間12分が短かった、続きの(3)は2年後
長いが期待膨らませて待つか。
コメント
映画 エルヴィス
2022-07-03 17:29:05
|
アート・文化
エルヴィスプレスリーの伝記映画を見て来た。
私が高校生の時、小樽の電気館でエルヴィス・オン・ステージを観に見たのは
もう49年前になるだろうか。
あの時の衝撃が蘇った、主演のオースティン バトラーの演技は若き日のエルヴィスを彷彿とさせる圧巻だ。
座席ではついついリズムに身体が動いてしまった。
コメント
幸福の黄色いハンカチ
2022-06-13 18:03:51
|
アート・文化
6月12日 夕張の「幸福の黄色いハンカチ思い出広場」まで行って来た。
前々から一度は行ってみたいと思っていた場所だが夕張方面に行く機会が無かったが足を伸ばしてみた。
無料駐車場には10台ほど車が止まっていて名作の人気は今でも衰えない。
受付の旧浜松理容所。
2017年に改装されて新しくなった炭鉱の5軒長屋。
室内は黄色一色。
健さんの似顔絵も黄色の付箋で囲まれている。
1977年(昭和52年) 45年前の作品だ。
映画のセットそのままに残っている。
このシーンは何度見てもジーンときたな。
青空にはためく沢山の黄色いハンカチは映画さながらだった。
健さん、渥美清は亡くなり、倍賞千恵子、武田鉄矢、桃井かおり、山田洋二さんと皆さん高齢になった、そして私も出演者と同様に高齢になったとつくづく実感。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
追悼「Love Letter」を観て来た。
銭函海岸から望む豪華客船
成鳥と幼鳥のオオワシ
ブログを始めて18年
トド岩のオジロワシ
高い空のオジロワシ
エゾユキウサギの足跡
めんこいエゾリスシリーズ120
オジロが掴んでいる魚は?
バックカントリー
>> もっと見る
最新コメント
AneGさん/
銀鱗荘下のオオワシ2025
AneG/
銀鱗荘下のオオワシ2025
八角/
めんこいシマエナガ 1
みるくママ/
めんこいシマエナガ 1
あおまる/
今季初のオオワシ
八角/
今季初のオオワシ
あおまる/
今季初のオオワシ
八角/
ススキ輝ゴールド
FIT/
ススキ輝ゴールド
八角/
四兄弟
カテゴリー
山野草
(61)
ドライブ
(9)
アオイガイ
(54)
夕日
(244)
エゾリス
(171)
ふくろう
(99)
自然現象
(240)
山野草
(520)
小樽散策
(281)
小樽雪あかりの路
(90)
ビーチコーミング
(81)
浮き球
(4)
野鳥
(805)
昆虫
(135)
四季の花
(279)
アート・文化
(40)
薬草
(14)
ペット
(8)
イルミネーション
(10)
流木
(1)
旅行
(11)
グルメ
(4)
旅行記
(38)
未分類
(160)
動物
(63)
日記
(1)
インポート
(40)
国際・政治
(1)
ブックマーク
つれづれ**2
風のふくままに
カメラとお散歩
道草、より道、まち歩き
爺ちゃん!何で写真を撮るの?
gooブログトップ
最初はgoo
スタッフブログ
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
アクセス状況
アクセス
閲覧
592
PV
訪問者
194
IP
トータル
閲覧
1,006,995
PV
訪問者
392,238
IP
ランキング
日別
5,155
位
週別
4,818
位
検索
ウェブ
このブログ内で
最新フォトチャンネル
ch
332656
(6)
ベニヒワ・ハギマシコ
ch
327439
(3)
新しいチャンネル
ch
319663
(4)
新しいチャンネル
>> もっと見る
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について