うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

アオイガイ(葵)とハート

2010-11-28 09:39:03 | アオイガイ

アオイガイを2つ合わせると葵のマークになるのでこの名が付いたそうです。

028

ひっくり返すとハートの形に。

赤、青などLED電球を変えてみましたが黄色が一番似合うような。

092

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオイガイとイルミネション

2010-11-27 21:09:02 | アート・文化

ブルーのLEDライトが照らします。

038

この殻の模様が美しい。

046

少し神秘的でもある。

085

おまけにウニの殻も飾りました。

064

棘の有った所が薄くなって光が滲みます。

073

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のイルミネション 2010

2010-11-26 21:35:05 | イルミネーション

今年もイルミネーションを細々と飾りました。

沢山拾ったアオイガイを付けたらとても綺麗です。

006

例年より少し早いのですが寒くなる前に。

063

青とシルバーで統一してアクセントにアオイガイのハート

014

明日はアオイガイのイルミを堪能してもらいます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240円也

2010-11-25 21:18:47 | ビーチコーミング

今年のビーチコーミングはアオイガイの大量漂着で浮かれましたがしっかり現金も拾いました。

009

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉と霜

2010-11-23 17:25:02 | 山野草

先日、霜が降りた時に撮った物です。

077

葉っぱは確かシモツケだったかな?

081

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月夜

2010-11-22 16:58:01 | 自然現象

昨日は満月で雲も無いので月明かりに照らされた海を撮りに張碓に。

対岸の街灯は石狩です。

039

月の出が16:13分で仕事が終わって張碓に着いたのが18:00。

もう少し月が低い位置の時を狙いたかった。

004

穏やかな海面を月明かりが照らしています。

031

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマゲラを撮ったが・・・

2010-11-21 22:03:00 | 野鳥

1羽目のエゾフクロウの場所から移動中、散策路に人が集まっているので何かいますかと聞くとナントすぐ横の切り株にクマゲラが止まっていました。

018

リックからカメラを出すのに手間取っていると次々と樹を飛び回りこんな写真しか撮れません。

021

クマゲラを見るとつい焦っちゃうな~~~

023

一日にエゾフクロウとクマゲラを見れたのですからラッキーな日なんでしょうが・・・

024

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮ったぞうホ~ホ~41

2010-11-20 21:17:01 | ふくろう

一緒に写真を撮っていた人からもう1羽居るよ云われ、場所を聞きそちらに移動。

大木の祠に小さく佇んでいました。

037

少し小さいようだ。今年生まれた子かな

057

この日は晴天で暖かくなる予報なんですが曇空で暗いな~~。

052

大きな祠です。

062

この広大な森には何羽のエゾフクロウが居るんだろう?

061

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮ったぞうホ~ホ~40

2010-11-19 15:24:01 | ふくろう

札幌近郊の有名な公園に今年もエゾフクロウを撮りに行って来ました。

現地に着いたのは9:30で一羽だけ祠に。

008

紅葉も終わりスッキリしていますが寂しいです。

010

相変わらず動きが少ない。

007

2時間ほど居た間に次々とギャラリーがやって来て人気は衰えません。

005

この後、周りのカラスを嫌がり祠の中に避難してしばらく出てこないので次のエゾフクロウの場所に移動。

明日、UPします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍てつくアジサイ

2010-11-18 22:55:00 | 四季の花

霜柱。

097

ギザギザハート。

095

カール。

099

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする