うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

コガラ・ハシブトガラ?

2018-03-30 19:14:52 | 野鳥
コガラか、ハシブトガラかどっちでしょう。



クリクリ目玉。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 春 夕日バカ 1

2018-03-27 21:45:50 | 夕日
昨年は4月25日にいしかりとうだいの夕日を撮りに行ったが今年は1ヶ月早く行ってきた。

いつも日没ギリギリに着くので今日は少し早めに家を出るとマガンだろうか石狩川を群れで飛んでいるのを撮ることが出来た。



余裕を持ってくると良い事があるな。



夕暮れ時はキツイね。



17:30



17:39



期待できそう。



17:47



17:48 今日の日没時間は17:55、残念ながらここまでです。



土手に雪が残るこの時期は風がまだ冷たかった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田森林公園のエゾリス

2018-03-24 20:49:14 | エゾリス
前田森林公園にはもう20年以上来ていましたが昨年までエゾリスが居ない(見たことがない)と思っていました。

冬は足跡が残るので見つけ易いです。



人慣れしていないので警戒して逃げていきます。



広い公園で2か所、5匹居ることが分かりましたが他にも居るかもしれませんね。



21日、街中の雪は消えつつありますが公園の散策路は開通していますがこんな感じで今日は雪解け水が溜まっていました。



ポプラ並木とカナール。



手稲山もすっきり見えます。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイタダキ

2018-03-22 16:13:26 | 野鳥
林の中の雪解け水に居ました。



陽が遮られて暗い。



水飲み、水浴びに来たのでしょう。



ボケボケです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きます

2018-03-21 20:27:16 | 野鳥
頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマフアザラシ

2018-03-17 18:01:05 | 動物
3月14日 小樽祝津のパノラマ展望台に行ったがオオワシ、オジロワシは空振りもう極東に帰ったか?

小樽水族館のアザラシ遊水池から20m程沖の外海にゴマフアザラシが泳いでいました。



1時間後もう1頭増えていました。

1頭は立ち泳ぎで陸の方を偵察?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサか?

2018-03-14 21:35:07 | 野鳥
崖の上から海を眺めていると突然現れた。



カメラは持っていたがセットが間に合わずそのままシャッターを切った。



あっという間に去っていたので10枚撮ったがブレボケばかりでした。



ハヤブサ?は初撮りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しそう

2018-03-09 21:56:14 | 野鳥
美味しそうだね。



サイコウ。



ヒヨドリとアカゲラ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする