うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

カイダコ・アオイガイ4

2007-10-20 23:50:40 | アオイガイ

大きいのと小さいの

私が拾ったアオイガイの1番大きいのは18cm,小さいのは3cmで最大で30cmくらいまで大きくなるそうです。

013

014

015

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイダコ・アオイガイ3

2007-10-19 21:55:11 | アオイガイ

カイダコの正体

カイダコは名前の通りタコの種類で殻を持つタコは数種類いるそうです。太平洋側ではタコブネと言う種類が時々漂着するそうですが大きさ、殻の美しさでアオイガイの方が人気があるようです。

殻を持つのはメスだけで8本の足の内の2本だけが足の先端部分が楕円形で平たく膜状になっており、石灰質の分泌物で殻を作ります。

その殻を体の大きさに合わせて作り変えていき、割れ、破損した時は補修もします。殻は自らの身とその中に産んだ卵を守り、海面を漂っています。殻はまさしく「ゆりかご」の役目を果たしています。オスは殻を持たず大きさも1~2cmだそうでメスと遭遇すると生殖器をメスの殻の中に置いていくようですが詳しくは判りません。

対馬暖流に乗ってきたカイダコはその後、親、卵とも冷たくなっていく海水に順応できず死んで行くそうです。これを死滅回遊と言うそうです

昨年10月18日偶然生きたカイダコを見つけることが出来ました。打ち上がるカイダコはほとんど殻の状態かカモメ、カラスなどに食べられてしまうので北海道では珍しく、新聞で報道される事もあります。私もこれが初物でした

001

002

003

005

006

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイダコ・アオイガイ2

2007-10-18 23:04:20 | アオイガイ

謎の生態

カイダコ・アオイガイは、世界の温帯・熱帯海域に生息し、表層浮遊性で対馬海流に流され、日本海を北上し秋から初冬に北海道に漂着します。

不思議な事に太平洋側にはあまり漂着の例が無く、日本海側でもその年により山陰地方、北陸などに大量に漂着、ここ数年は北海道が多いようでオホーツク海沿岸にまで来るそうです。

また暖かい海に生息しているのですが沖縄あたりではあまり漂着していないようで何処で生まれ、どう言う経路で流されてくるのかハッキリした事がまだ判りません

アオイガイの形態

010

008

009

004

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオイガイ・カイダコ1(英名)paper nautilus

2007-10-17 22:00:39 | アオイガイ

この殻に魅せられて

2つの名前を持つ、謎に包まれたタコ。

カイダコと言う名前はタコ本体を指し、アオイガイはそのタコが作る殻の事を言います。殻を2つ合わせるとの葉に似ている事からこの名前が付いたそうです。英名はpaper nautilus 紙のオウムガイ

アオイガイのインテリアランプ

015

002

006

029

031

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神仙沼

2007-10-16 23:06:53 | 自然現象

山の上は紅葉真っ盛り

今年は休みと天気が合わなかったので行けませんでした。もうそろそろ山の上は終わりになり、里に降りてくる頃でしょう

昨年、10月13日 ニセコ神仙沼

湖面に残念ながら小波が立っている

010

眼下に岩内の町と積丹半島

006

駐車場で食べ物を狙うキタキツネ

021

野生の動物には餌を与えないように

022 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクチョウソウ

2007-10-15 21:39:54 | 四季の花

清楚な白

初夏から晩秋まで長く楽しませてくれました

026

027

031

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜辺が燃えた

2007-10-14 22:17:42 | 自然現象

銭函海岸の夕日

日の入りが17:00頃と早くなりましたね。満潮も17:00頃で砂浜が夕日で赤く染まり、その後空が染まり、あっと言う間に灰色から黒の世界へと変わっていきます。刻々と表情が移り変わっていきます

17:00

006

17:08

016

17:14

024

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギス

2007-10-13 23:29:51 | 四季の花

ホトトギス

花びらの模様が鳥のホトトギスに似ているそうです

004

011

009

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウメイギク

2007-10-12 22:41:26 | 四季の花

シュウメイギク

なんともやさしい色合いが好きですね~

006

004

003

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー場で雪山作り

2007-10-11 22:08:57 | 小樽散策

オーンズスキー場

スキーのメッカ、小樽市には3つのスキー場があります。

市街地の後に控える天狗山、朝里温泉地にある朝里スキー場、そして札幌寄りにあるオーンズスキー場、ここは毎年11月11日オープンで北海道でも1,2番に早く札幌に近いこともあり賑わいます

スキー場の斜面にもう1つくらいの雪山が作られていまが最終的には10数個の雪山を作り、厚さ30cm~50cmくらいに均してスキー場の一部をオープンさせます。雪は人口雪です

1_002

1_001

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする