うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

撮ったぞうホ~ホ~23

2008-12-13 21:38:56 | ふくろう

もう1羽がここにいましたよ。昨年も道路脇の木に隠れていました。

97

時折、足を掻いたりして動いてくれます。

68

エゾフクロウは体の色が白っぽく毛並みも綺麗ですね。

100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮ったぞうホ~ホ~22

2008-12-12 22:06:33 | ふくろう

澄まし顔、まぶしそうな眼差し、今回は動きが少なく似たような写真が多いです。

35

44

102

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮ったぞうホ~ホ~21

2008-12-11 22:50:31 | ふくろう

寝不足なのか欠伸をしていました。

9

8

頭の天辺も見て~~

94

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮ったぞうホ~ホ~20

2008-12-10 22:51:21 | ふくろう

今日、エゾフクロウを見て来ました。何時、行こうかうずうずしていましたが道路の雪も無くなり、気温も高く、ガソリンも安くなったので朝から高速道路を飛ばして2か所廻って来ました。

ここは春、2羽の雛が巣立った所で今日はギャラリーが2人と少なかったので思うように撮れましたがオスとメスが別々に止まっていました。

道路から望遠で写しました。何処に居るかわかりますよね。

34

合い変わらず暫くは微動だにしません。

75

3時間粘り、撮りましたよ~~

60

1週間ほどフクロウ週間にします。

22

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマナスの実

2008-12-09 21:31:38 | 山野草

ハマナスの実は熟しても枝から落ちないようです。

Photo

4

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針葉樹

2008-12-07 21:50:42 | 山野草

今朝起きたらまた、真っ白の世界に・・・

ドイツトウヒにもたっぷりと雪が積もっていました。

2

Photo

4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-12-06 23:49:32 | 山野草

霜をマクロで撮りました。手持ちで中々ピンが合いません。

14

露出を変えて

13

12

9

Photo

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯葉5

2008-12-05 21:59:00 | 山野草

今日も散り積もった枯葉の霜の写真です

5_2

6_3

7

10

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯葉4

2008-12-04 20:16:19 | 山野草

今朝は放射冷却現象で冷えました。公園に行くと枯葉に霜がびっしりと、沢山撮ったのでしばらくこのシリーズを続けます。

3

2

4

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯葉3

2008-12-03 22:57:31 | 山野草

新雪と枯葉、もう少し丹念に良い素材を探せば違った写真になったかな。

2

4

まだ枯れてはいませんよ~と葉っぱに怒られそう。

3

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする