うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

星置川のダイサギ

2021-05-18 14:24:06 | 野鳥
星置川で鳥見をしていると今年初のダイサギを発見。



人の姿を見たら直ぐ飛び立つので遠くからまづは1枚。



もうちょっと寄ったら案の定飛び出した。







大きな鳥なのでそこそこ飛翔姿は撮れたかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんこいエゾリスシリーズ 79

2021-05-15 21:13:41 | エゾリス
家の裏の林からエゾリスが降りてきた。



外に出て撮りたいところだが逃げられるので窓越しから撮りました。



丁度チューリップが咲いている。





家の中でこの写真が撮れるとは思わなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 夕日バカ 春 4

2021-05-14 21:48:26 | 夕日
5月14日 陽が傾けてきたが雲一つない、こりゃもう行かなくちゃ。



18:46 空も夕日も黄金色。



ドリームビーチ石狩寄りに来たが海に落ちるには早い、新川河口だと見れるか?



18:55 ホテル小樽ノイシュロスをかすめて積丹沖に落ちて行った。



学生たちの自転車がもう帰ろうと呼んでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ

2021-05-13 17:02:24 | 野鳥
公園で鳥を探していると頭上でキチキチと鳴き声が聞こえた。



眼の所が丁度日陰になっている惜しいな。





小さな猛禽、嘴が鋭い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキリ増毛の山々

2021-05-12 20:39:33 | 未分類
今日は午前中良く晴れていたので久々に浜に行って来た。



星置川河口の堤防では潮風が気持ちよい。



雄冬岳山頂は少し地肌が見えてきた。



浜益御殿の山肌は白さが一段と目立つ。



群別岳、南暑寒別岳、暑寒別岳と白い稜線が連なる。



樺戸山地の隈根尻、ピンネシリ、神威尻の三山。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロと桜 2

2021-05-07 20:34:57 | 野鳥
桜にはやはりメジロが似合います。



前ボケが効いてこれが一番。





アクロバティクな姿勢でも蜜に夢中。





白樺の木で一休み。







シジュウカラは桜の蜜には興味なしですか。



高い所にいたので難しかなと思ったが中々良いのが沢山撮れたな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ屋さんの庭

2021-05-06 20:56:46 | 四季の花
手稲区星置に在る「べんべや」はケーキが美味しいので札幌では有名だが

本店の横にあるガーデンは小さいながらも四季折々の花が咲き、手入れも良く

ベンチに座りソフトクリームを食べるのは最高だ。

エフェメラル(春の妖精たち)は姿を消したがクリスマスローズが目を楽しませる。





赤の八重咲。





黄色。



白と種類も色々ある。



他にも名前は判らないが今が旬の花が咲き誇る。





オオバナエンレンソウ。



ニリンソウ。



オキナグサだろうか?



桜も咲いていたな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロと桜 1

2021-05-04 19:47:51 | 野鳥
星観緑地公園の桜が見頃だ。



此処の桜は少し遅咲きだから今が満開だ。



花見に犬の散歩と沢山の人が来ていた。



20~30羽ほどのメジロの群れが公園に来ていた。





もう撮り放題だが木の高い枝ばかりだ。





今年初のメジロ撮り、沢山撮れたのでまたアップします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする