うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

2022 宮島沼のマガン 4

2022-10-07 20:32:51 | 山野草
この日は半月だったが16時半過ぎには出て来たので沼を背に撮った。


月を背にマガンが飛ぶ。




今夕は低い位置に雲が有ったので夕日の中のマガンは諦めて月に専念。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 宮島沼のマガン 3

2022-10-06 20:43:10 | 野鳥
マガンのシルエット。


えさ場から帰ってくる。




上空を通過して沼に降下。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 宮島沼のマガン 2

2022-10-05 20:39:20 | 野鳥
6万羽を超すマガンのねぐら入りは16:30過ぎから仕切りなしに続く。



沼上空では隊列が乱れる。


ダイサギも群れに混じる。



V字編隊。

四方八方から大編隊が続々とねぐら入り、初めて来た人はあっちから来た、こっちからまた来たと驚いている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 宮島沼のマガン 1

2022-10-04 20:50:00 | 野鳥
10月3日の夕方、6万羽超のマガンが飛来しているので行って来た。

少し早めの16:00過ぎに現地に到着。


ここを訪れるのは3年連続だ、早朝と春はまだ来たことがない。


薄曇りでまづまづの天気だ。


この時間でも小集団がちらほら沼に帰ってくる。


6万超えのマガンで陽が沈む頃には沼が埋め尽くされるだろう。

ワクワクするな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸通りの鹿

2022-10-02 17:47:51 | 動物
銭函海岸からドリームビーチに行く海岸通りでまた鹿を見つけた。


笹藪から顔を出して覗いている。


立派な角の雄鹿だ。


以前雌鹿を見つけた所だ、このかしわ林には何頭の鹿が居るのだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする