「真マジンガー 衝撃!Z編」、1話と2話。
実は、本気で観てます。
1話も2話も勢いがあって、何が起こってるのか半分理解できず・・・。(半分どころじゃないぞ)
1話のタイトルがいきなり「大団円」、終わりかー!?つい、突っ込むね、ここは。
ほんとに終わりそうで笑えた。(笑うとこじゃないだろ)
2話で、プロローグ的な話になって、これから話が始まっていくようで・・・。
展開に勢いがあるので、一気に観てしまう感じ。考えながら観てると、分からなくなりそう。
でも、すごく、永井豪テイストになってて、子供の頃、夢中で観てた「マジンガーZ」を思い出してしまう。(内容はほとんど忘れたけど)


落書きは、主人公の兜 甲児くん。
微妙に、今っぽい絵柄になってるけど、やっぱり永井豪な感じだよ~。
甲児くんが、ものすごく、おじいちゃん大好きっ子なのが素敵。お料理までしてた。そんなキャラだったか・・・?
思い出したけど、お兄ちゃんキャラだったよ、甲児くん。ポイント高いね。
今見ても、彼はかっこいい、と思ったのでした。
(でも、この人、デビルマンの明くんの方が好きだったぞ)