「デュエルマスターズVSRF」、16話。
や、「デンジャラスジーサン邪VSRF」、だっけ?
タイトルが変わってた。主人公も変わってた。
前回、主人公が、勝太くんからデンジャラスじーさんになって、どんなになるんだろう、って思ってたら
想像以上にノリノリだった。
ナレーションまで変わってるし、どうリアクションしていいのか分からなかったけど、楽しめたかも。
テレビの前で大笑いしてる、子供たちの姿が目に浮かぶようだった。
それ以上に、両方の作者さんが、大喜びしてそうで、ちょっと可笑しくなった。
悪ノリに見えるけど、「デュエマ」だったら、こんな世界も許されちゃうかも。
いつも以上に、勝太くんの突っ込みが激しくて、ほとんど、「ギャー」って感じだったよ、勝太くんは。
でも、ちゃんと、デュエマする流れにはなってて安心、と思ったら、じーさんが、自分で作ったカード出してくるし
結局、いつものような、まともなデュエマでは無かったような・・・。
しかし、ほんとに、じーさんのカードもあるのかな・・・。
カードに、『私生活がしづらい』、とか書いてあって、それはそれで面白そうだ。(って、どんなカードだ!?)
とにかく、ずっと、ドタバタしてて、頭の中を駆け抜けていった、って感じの16話だった。
や、OPも、始まった時は、いつもと同じで、ほっとしたのに、絵がちょっと変わってた。
イケメン出てきても台無しだった・・・。
まあ、次回からは、平常通りになるみたいなんで、一安心?
でも、また、何やら、お祭りっぽい感じではあったような・・・。
しかし、ほんと、いつも以上にテンション高かったわ。
がっつりさんが子供の頃から活躍してる大物声優さんも出てたりで、声優さんのテンションも、いつもより高かったような気がする。
なんか、いろいろと、楽しかったよ。
(また、やってくれ、とは言わないが・・・)
あ、忘れてた、落書きは、勝太くん。
なんだか、突っ込みで忙しかった。
お疲れ様、って事で、ちょっとかっこよく描いてみた。