「弱虫ペダル NEW GENERATION」、14話。
なんか、最終回か!?っていうぐらい盛り上がった。やあ、良かった。
凡人が天才に勝っちゃったね。
しかし、手嶋さんもわりと天才っぽい感じするけどね。
青八木くんとのコンビが最高過ぎてたまらんわ。T2って、ほんと2人で1人って感じ。
手嶋さんって、結構できる人のように見えちゃうんだけど、あんまり期待されてなかったんだね。
そりゃ、期待されてる人が居たら仕方ないか。
いつも、グッっとこらえてきたのね・・・。そして、強くなっていくと。
“頑張らなきゃ期待なんかされない”、ってのほんといいな。確かにそうだ。
手嶋さんの熱い思い、伝わって来たわ。
古賀先輩は、ちょっとアウェイ感あったけど、去年のインターハイの時のエピソードを見ると、いい先輩って感じで、実は慕われてるのかな。
部長と、インハイ出場権を賭けた勝負、熱かった。
古賀先輩も、インハイに出場して欲しかったけど、これはこれでいい結果だったのかも。
それにしても、がっつりさんも凡人だけど、手嶋さん見て、なんか頑張ろう、とか思った。
そして、こんな時でも、今泉くんは、杉元自慢。今泉くん、どうしたんだ!?
Cパートは、T2!!
ドライヤーかけて、サラサラヘアーになった手嶋さん、すぐ、くせ毛に戻るとこが可愛い。
青八木くんの、「純太!?」も最高。
落書きは、古賀先輩。
メガネが面倒だ、とか思ったけど、描いてみた。そしたら、こうなった。だからムリなんだってば。
でも、古賀先輩の事を少し分かったような気がして、ちょっとだけ親近感が持てたかも。
しかし、2年前のインターハイで一番ヘコんでたの、福富さんだと思う・・・。