「デュエルマスターズ(2017)」、4話。
冒頭から、「ドラ〇えもん」な感じでスタート。
どこでも〇アみたいなクリーチャーが出てきて、ハワイに行ったジョー。
でも、片道キップで、ドアからは戻れないという・・・。怖いやん。
そして、意地悪な3人組のせいで人気ラーメン店のラーメンを食べそこなう。
むしょうにラーメンが食べたくなったジョーは、誰も食べた事が無いようなラーメンを作ってくれるクリーチャーを作る。
出来上がったクリーチャーのm、ザ・ラー麺が頑固おやじで、自分が気に入らなければ人には食べささない、っていうこだわりよう。
しかも、ラーメンは、クリーチャーをダシや麺や具に使うという、確かに誰も食べた事ないわな。
そんなカードを、ウサギ団が見つけ、ねらおうとする。
でも、お店のお使いの途中だったので、お使いが終わってから再びやってきた。
何、ウサギ団の子たちっていい子じゃん。
今回は、ジョーとぴょんこ姫のデュエマ。
ぴょんこ姫のクリーチャーが、ウサギみたいなネズミで可愛い。なんか、ぴょんこ姫、いちいち可愛い。
そして、ジョーの新たなカード、ザ・ラー麺も登場。
しかし、何の能力も持たないカードでジョーもデッキーもびっくり。
そんなカードの事を“バニラ”って言うのも初めて知った。ちょっとだけデュエマ通(!?)になったぞ。
まあ、ジョーが勝つんだけど、ぴょんこ姫もなかなか愛らしくて良かった。
結局、ラーメンは、ラビット大佐が作ってもらう事に。それが正解だと思う。
なごやかに終わった、と、思ったら、夜中にデッキーが起きて、何かよくない事が起こりそうな事をつぶやく。
これからシリアスな話も入るんだろうな・・・。キラくんの事もあるし。
で、次回、何やら大変な事が起きそう?
でも、ナレーションはいつもの調子なんで、あまり緊迫感が無かったりする。や、どうなるのやら。
落書きは、ジョー。
お父さんがカレーパンで、おじさんがバナナケーキ・・・。
なんか、だんだんと、食べ物の好みがおっさんくさくなってきてるような・・・。
次が楽しみだ。(ジョーの子供か!?)