「デュエルマスターズ」、21話。
『自然の力で誕ジョー!ネイチャージョーカーズで大運動会!』
今回は、ジョーが自然文明のジョーカーズを作る話?
あと、町内の大運動会もやってた。
いろいろと中途半端になってるような感じもしたけど、面白かったかな。
運動会では、ジョーの町内と、シャチョーたちの町内対抗みたいで、負けた方が1年間、日曜日の朝に町内清掃をする事になってるとか。
なので、負けてられないのだけど、毎年、シャチョーが助っ人を呼んでるので、どうやらジョーたちはいつも負けてるみたい。
シャチョーの呼んだ助っ人が、どこかで見たようなキャラで、名前が『しんたろー』で、しかも、「オラ」とか言ってるし、ギリギリな感じだった。
ジョーの中の人も苦笑いだったんじゃないかな・・・。
ちなみに、ジョーの助っ人はボルツ。
その、しんたろーが、るるちゃんに一目ぼれ?というか、「ママ」になって欲しいらしい。
でも、るるちゃんは、ジョーのママだから無理。
そこで、しんたろーがジョーにデュエマで勝負をいどむ。
しんたろーもなかなか強くて、実は、デュエルウィーリアだった事が判明。
デュエルウィーリア相手に、ほのぼのしたデュエマだったんで、良かったかな。
そして、ジョーが作った自然文明のジョーカーズも、、、ちょっとだけ活躍。
せっかく、作ったのに見せ場があまりなかったような気もする。
しかし、バンクのためにジョーを着替えさす、ってのすごい。
ジョーに着替えを渡すために、ボルツを出したんじゃないか?って思うぐらいだ。
で、ジョーが勝って、しんたろーも元の世界に帰して、運動会も仕切り直し、で終わった。
あと、久し振りにキラくんが出てたような・・・。
また、新たなアイテムが出てくるのかな。
次回は、ジョーが「夏休みの・・」って言ったので、やっぱり“宿題”だよな、って思ってたら“おこづかい”だった。
夏休みのおこづかいが無くなったので、ボルツと自然文明に行って、お宝を探すらしい。
そこで、ボルツとデュエマする事になった、って話のようで。
なんだか、楽しそうでいいじゃないか。
落書きは、ジョーとデッキー。
運動会、ジョーはよくこけるので走る競技には向いてないかも・・・。