がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

災害に備えて・・・?

2006-06-02 20:54:29 | 日常&アニメ

職場のラジオで、地震についての話題があり、聴いてて、わたしも災害に備えておかなければ、と決意し、今月は災害強化月間にする事に。(あれ、昨日何か他に言ってたような・・・まあいいか)

普段から備えてないんだから、完璧にはムリだけど、少しでも形になれば良しという事で。

地震・火事・雷・オヤジが来ても慌てないよう対応できればいいね・・・。

この中で1番来て欲しくないのはオヤジかなぁ。来られると困る、この部屋に・・・。

男の影どころか、男だらけ。(二次元とか、二次元っぽい(声優さん)のばっかりだが)しかも、男同士でデキちゃってるような漫画やらCDばっかり・・・。加えて、大量のアニメのDVD・・・。

・・・オヤジどころか、パンピーな人に来られても困る。

災害っていつ来るか分からないから、なるべく早いうちに対策を立てなければ・・・。あ、人事じゃない人もいるはず・・・。たぶんね。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地震怖!! (KAGURA)
2006-06-03 00:51:03
地震って怖いね。防ぎようが無いもの。でも備えがあると心強いねv

偶然だと思うけど、私は昔から地震の前に体調がおかしくなって、地震が来るのが分かる体質みたい(笑)

必ず・・ってことは無いから、偶然だ・・よね?

変な電磁波とかやっぱ出てるのかな?・・っていうか、私だけ?(爆)



急に来られると困るのはオヤジなんだ!!(笑)

面白いでも、確かに本棚とか見られたくないね~。
返信する
地震といえば (けろ)
2006-06-03 09:55:04
やはり阪神大震災を思い出します。

火事は今冬近所で酷く燃えて、家の前の駐車場の向こうから火の粉が飛んで来たし、今年は季節外れの雷も多くて、どれもやっぱり恐いですね。

でも喉元を過ぎればなんとやらで、懐中電灯の電池切れにも気付かなかったり(汗)



オヤジには笑いました(笑)でも知らない人が急に来る事になると本当大変です。

この間、更新手続きで保険屋の人が来たのですが、居間に物が多過ぎて寝床に使っている縫いぐるみだらけの部屋に上がって貰いました(苦笑)玄関マットはピカチューだし、うちもかなり怪しい家です。
返信する
笑い事じゃないけど……。 (あずみ)
2006-06-03 16:51:23
笑っちゃいましたよ、オヤジの下り(笑)

確かにパンピーな方々も引くだろうしね。

「元気にやってるかァ~」なんて様子を見にこられるのがイヤなのよね。

でもエロビデオ一杯収集してる男の人もかなり冷や汗ものの事態になると思います。

母親に内緒で同棲してる青少年もご同様(笑)

私も困るものあります……へっへっへっ。



まあ地震とかで被災したら、それどころじゃなくなると思いますけどね。

何より瓦礫の中から生存者を救出するのが至上命令だし、

その後も生活必需品を引っ張り出すので精一杯だろうから、

例えそういうものが目に入っても気に止める人はないと思ふ。

みんなサバイバルを強いられるからね。

出来ればそんな生活とは一生無縁でいたい。

いたいけど……そうなってからでは遅過ぎなので一応、考えてはいます。

返信する
それぞれに・・・ (sora)
2006-06-03 21:32:34
ウイークポイント(!?)はありますね。外で隠してても、たいてい家の中では隠してなかったり。そこへ予告なしに入って来られて発見されてしまうと撃沈してしまうと・・・。



そういえば去年、網戸の修理でオヤジ(実の父では無い)に入って来られた事あったっけ・・・。部屋の中まで入るとは思ってなかったので、かなりヘコんだ。アニメのポスターも貼ってるんだよ、うち。テレビ周りにには整理されてない録画したアニメのDVDが山積み。(今も積まれている)フォローのしようがない状態。



こんな事があるから普段から気を付けないと・・・。



あ、ピカチューの玄関マットはちょっと惹かれるなあ(笑)。





地震が来るのをたまに予知(?)してしまうKAGURAさん。人も動物みたいにそういう能力を持ってるのかも!?あるいは勘がいいか・・・。わたしは分からないよ(苦笑)。



地震がきた時は(たぶん他の災害の時でも)まず、自分の安全を確保するのが大事だそうです。慌てないのが一番なんだけど、無理だろうな・・・。



あ、一つだけ災害対策してた!テレビ(28型)を床に直に置いてある。これだと落ちないし安全かな・・・??
返信する