ピオーネおばちゃんのつぶやき

      田舎のおばちゃんが田舎から発信する

      日常と撮り鳥 日記

自衛隊災害派遣

2011-03-16 | 雑記
連日 テレビでは被災現場や避難場所から報道されていますが、

未だに行方の分からない方々の多さに胸が痛みます。


今 自分に何が出来るか?? 

現地に行ってボランティア活動をしてあげたいけど、

それはやはり無理。

じゃあ 何が出来る??

イロイロ考えて消去法でいくと やはり募金や救援物資を送る。

それしか出来ないのかも。

某カードのポイントから、少しではあるけど募金をしましたが、

うちの娘とも話しましたが、子供さんの服を送ってあげたいねぇ~ って。

個人で送る事は出来ないのでしょうね。




今回も自衛隊の方々が派遣されましたが、

13日 日曜日に、所要があって高速道路を走っていたら

政府からの要請で出動された 自衛隊の方々の車両と遭遇しました。

重機を積んだトレーラーをはじめ、隊員を乗せたトラック そして先導車。




               


           某SAで休憩されていました



この某SAで皆さん休憩されてるようで、SAでお茶を買って来られた隊員さんもいらっしゃいました。


用事も終わり、また高速道路を走って帰ったのですが、他の師団だと思いますが 数台の自衛隊の車両とすれ違いました。



今夜も被災場所では雪が降ってるようです。

避難場所も寒いでしょうね。

自分達 こんなにヌクヌクとしてて良いのだろうか??

日々 何かと愚痴ばかり言ってるけど、こんな自分が愚かに思えてくる。

決して楽な生活じゃないけど、満足しなくてはいけないね。


あちらこちらで、遺体が100体単位で発見されたと報道されてるけど、

一日も早く収容してさしあげて欲しいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする