大阪 北新地の早春の風物詩、お水汲み祭りが節分の2月3日開催されました。
昼間は堂島薬師堂で奈良、薬師寺の僧侶が参拝者の竹筒に同寺で汲み清めた
お香水を注ぎ商売繁盛や無病息災などを祈願いたしました。
3年ぶりに堂島アバンザ1階の特設舞台では奈良薬師寺の僧侶達の声明(しょうみょう)、
北新地の芸子衆の舞が奉納されました。
夜には北新地の女性達による仮装(お化け)が堂島、北新地を巡行しました。
訪問ありがとうございました。