あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

解除会  東大寺大仏殿

2016年07月28日 | 奈良市の寺院 春 夏

28日 大仏殿に茅草で作った2mの茅の輪が設けられ、僧侶がぐぐり

厄除けの法要が行われました。

この輪をくぐれば今年は悪病から逃れられると言われている為

多くの参拝者が茅の輪をくぐっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訪問ありがとうございました.  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキ提灯

2016年07月21日 | 御所市・五條市

16日 かもつば神社の夏季大祭で4.5mの竹竿に10張の提灯に

火が入り、約30本が市街地を歩き、かもつば神社では太鼓に合わせ

提灯をふりまわす、ススキ提灯献灯行事がありました。

 

始めて訪れました、動きに強、弱があり、写真を撮るのは難しかったです。

でもおもしろく又行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訪問ありがとう御座いました。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法華寺(光明宗) 蓮華会式 

2016年07月18日 | 奈良市の寺院 春 夏

奈良時代から続く厄除け行事であり、17日午後7時から

尼さんが茅の輪をくぐって、法要が行われました。

日が落ちて涼しくなってからであり、境内には行燈に

火が入り、いい雰囲気でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訪問ありがとう御座いました

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍田大社 風鎮大祭(ふうちんたいさい)

2016年07月09日 | 生駒市・生駒郡平群町・生駒郡三郷町

3日 龍田大社で風鎮大祭が行われました。

安芸風神太鼓が奉納され、盆踊り等が行われ、午後9時から

風神花火が行われました。

 

風鎮大祭は天武天皇のころ国の祭りとして行われていたと

日本書紀に書かれており、風水害、凶作、疫病を鎮めるため

風の神を龍田に祀り、お祭りが行われていました。

 

 

 

 

 

 

 

風神

 

 

 

 

風神花火

 

 

 

 

 

 

 

 

仕掛け花火(ナイアガラ)

訪問有難うございました。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜光寺の蓮

2016年07月06日 | 奈良市の寺院 春 夏

拝観時間 普通は朝9時からですが、この時期 土曜と日曜日は

朝7時からです、 7時にお寺に入り撮影を始めましたが

暑い、60枚ほどしか撮影しませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訪問有難うございました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする