goo blog サービス終了のお知らせ 

あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

なら瑠璃絵  冬花火

2015年02月15日 |   奈良市の行事

14日 街の灯りを入れて花火を撮りたかったので平城宮跡に

いきました。

同じ所から撮影していたのは、東大阪からこられた二人と私の3人でした。

冬花火 しょぼい花火と期待していなかったのですが、7時31分から

7時41分まで10分間 思っていたより長かったです。

 

 

 

   右の方 建物の上の紫色の所が、なら瑠理恵の会場(奈良公園)だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なら瑠璃絵  春日大社 夜神楽 | トップ | 室生寺 (真言宗室生派大本山) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんとん・とん)
2015-02-17 17:09:23
瑠絵絵の 冬花火 病室から狙っていましたが見えませんでした。17日退院して復帰しました。よろしくお願いします
返信する
とんとん・とんさん (まつけん)
2015-02-19 00:11:58
お久しぶりです。
病院から写真?
ほんとに入院していたのですか・・・・・・・
とりあえず退院おめでとうございます。
今後とも宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

  奈良市の行事」カテゴリの最新記事