あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

しあわせ回廊なら瑠璃絵

2012年02月12日 | 奈良公園

午後5時40分県庁東の駐車場に車を入れ新公会堂前のメイン会場に向かう。日曜日で風もなく、暖かいので多くの人達で混んでいると覚悟して行きましたが、そうでもなく見学するのにちょうどよい混み具合でした。 見学者の85%以上は若い男女の2人ずれで子供、お年寄りは、ほとんど見かけませんでした。  近鉄駅よりメイン会場までかなり距離があり無料バスが17:30~20:30までありますが、30分間隔では・・・・もう少し街の近くで出来ないものでしょか・・・・・

 

                                                    

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒がりワン公パート4

2012年02月06日 | わんちゃん・ねこちゃん

今日はこんな格好で寝ていました。女の子なのに・・・

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒がりワン公パート3  風邪ひきそう

2012年02月05日 | わんちゃん・ねこちゃん

このところの寒さで布団から出られません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄昏の平城宮跡

2012年02月04日 | 平城宮跡

初めて平城宮跡の夕景写真を撮りに行きました。撮影場所が解らずうろうろしましたが、宮跡の東の端から
朱雀門を入れて西に向い撮影しました。
平城宮跡の中を電車が走っていました。。電車の開通した大正の初めには、平城宮跡として保護されていなかったそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の法隆寺遠景

2012年02月03日 | 斑鳩町・河合町・大和郡山市

今日は風が強く寒かったので、撮影に来ていた人は私を含め
2人だけでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする