おはようございます。トップ画は次女が作ったお雛様 可愛いです。
年度末の3月で公私ともにバタバタと忙しく過ごしております。あっという間に3月も過ぎ去ってしまいそうですね。
昼間の暖かさも春を感じる陽気です。
簡単なお知らせです。
①3月11日11時半のレーザーの枠にキャンセルが出ました。ご希望の方はご連絡ください。:予約枠なくなりました
②少しだけですが、トラネキサム酸の入荷がありました。しばらくの間、肝斑内服処方が可能です。
③年長児さんの麻疹風疹のワクチンですが、公費補助で接種できるのが3月末までになります。まだの方はお忘れなく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/0787e981672bf9ae3b7722dd7edcbbb1.jpg?1678103674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/46/145e658eb6ed6851d106812afc5c2939.jpg?1678103673)
一昨年の年末に患者さんにいただいた梅の花
当初は卓上サイズのかわいい植え込みだったのですが、分けて鉢植えにしたらこんなに立派になって
今年もたくさんお花を咲かせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/d49b02f52f1cd88b54c8c9260b43e4fa.jpg?1678103673)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/d49b02f52f1cd88b54c8c9260b43e4fa.jpg?1678103673)
ルピナスの花が見頃です。今朝からクリニック入口に飾っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/98/8ef6ab502f27ec3c0162dc3127ffee48.jpg?1678103674)
花壇はヒヤシンスの花が咲いています。背丈がなんだか小さくて、水分不足かなとは思いますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5e/a9007006eb29432c878ed7e850fed8a5.jpg?1678103674)
適当に投げ植えたチューリップがびっくりするくらい茂っています。この中のいくつが咲くのかな?!という感じですが、去年咲いたチューリップを張り上げて植え直してみたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/0e7dff008c6ed1c98a36a0ab9513ea32.jpg?1678103674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/98/8ef6ab502f27ec3c0162dc3127ffee48.jpg?1678103674)
花壇はヒヤシンスの花が咲いています。背丈がなんだか小さくて、水分不足かなとは思いますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5e/a9007006eb29432c878ed7e850fed8a5.jpg?1678103674)
適当に投げ植えたチューリップがびっくりするくらい茂っています。この中のいくつが咲くのかな?!という感じですが、去年咲いたチューリップを張り上げて植え直してみたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/0e7dff008c6ed1c98a36a0ab9513ea32.jpg?1678103674)
手前は球根福袋に入っていたムスカリです。整然と並んでいて葉っぱも元気で春を待っています。
少しずつ植物も元気が出てきました。
よろしければ足を止めて見てみてください。
加東市 青山医院
0795-46-0321