小さくても住みよい工夫がいっぱいの家が完成しました 2014-03-26 19:06:45 | 木のすまい 耐震性能=等級3省エネ性能=次世代省エネ基準を超える敷地の制限厳しかったので、階高も押さえそのため、天井を張らずに梁組をあらわしにしている床は多摩産の桧、土台、柱も多摩産の桧と地元の木にこだわりました。ヴォリュームが小さいので、空間全体を無駄なく、生かすよう努めました。これまでの家が、寒くて、暑くて暗かったので、同じ敷地なのに、こんなに明るくなってうれしいと建て主さんにとても喜ばれました。 苦労と工夫の甲斐がありました。 « 師走になりました。片づけを... | トップ | 樹脂サッシとアルミ樹脂複合... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する