「こうしたい」と「つくる」の間に 一級建築士事務所アーク・ライフのブログ

東京都町田市の一級建築士事務所アーク・ライフです。住まい手の「こうしたい」と「つくる」の間で要望を共有し一緒に考えます。

根切り底の確認再び

2007-03-31 19:56:44 | 基礎工事

Jiban1
擁壁施工時に地盤が乱された部分を堀って地山を確認しました。

先日根切り底の確認をしたら、隣地擁壁の余掘りが大きく、地盤が乱されている部分が予想外に大きかったことから、地盤が乱されている部分を砕石に置き換えることにしました。今日は改めて地山の確認です。
12時頃現場に確認に行ったら・・・。見えてる見えてる、しっかりした地山が確認できました。幅が狭いので細かい部分はスコップで掘ったとのこと、基礎屋さんお疲れ様です。

雨が降ると、折角の地山がドロドロになってしまうので、今日中に砕石を敷く事にし、その他のことを監督さんと打合せて引き上げてきました。

スウェーデンサウンディング式試験の結果だけでなく、地盤の状態を目視でき、基礎がしっかりした地山に載る事が確認できて一安心しました。

Jiban2
3月29日の2枚目の写真と同じ視点から


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。