蓮の花だより・・・不定期便

季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。

三池地区の行事、臼かぶり

2017-01-11 00:28:35 | 日記


















1/9成人の日の振り替え休日の夕方遅く、三池八剱神社の境内に於いて臼かぶりの行事があり、初めて見に行きました。
『臼かぶり』の行事は明治初期、三池地方で大きな火災があり多くの家が燃えてしまいました。それで火災除け行事として始まった民間行事です。
この行事には小学生も参加します。臼は重たいのでバケツにいっぱい入った水を頭から思い切ってかぶります。この寒空の中でかぶった水は冷たくて参加した小学生達は「寒い。寒い。」と言って温かい部屋の方に駆け込んで行きました。
青壮年の臼かぶりは70kgもある大臼に挑戦します。ほら貝を合図に臼を持ち上げて水を頭からかぶり、空になった臼を後方に放り投げます。
この行事を取材していた放送局の一人が取材陣の代表となって臼かぶりの行事に参加しました。
水を張った臼を頭からかぶり、観客の皆さんから盛んに拍手を受けていました。
この行事が終わった後に〝どんど”焼きが行われ温かいおかゆが観客に振るまわれますが、殆んどの人は家路へ帰って行きました。
コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舞鶴公園のお堀端で | トップ | 福岡市植物園・・・・・バラ... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (imaipo)
2017-01-11 07:55:09
面白い、迫力がありますね
臼70kgいやーそこへ水の重さもでしょ
持ち上げるだけでも大変う~~ん凄い。
返信する
Unknown (三面相)
2017-01-11 09:02:04
写真を見るだけでも寒そうですねえ。
もうこのようなことはできません、死にます、アハハ
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2017-01-11 09:21:26
迫力のある、躍動感に溢れた写真が撮れましたね(*^^*)
新しいカメラで撮られたのですか?
ベルさんはまだ試し撮りをチェックしていません(^o^;
今日何とか頑張って撮って来たいと思ってます(*^^*)
返信する
こんにちは (のびた)
2017-01-11 11:19:46

寒中行事としての臼かぶり 勇壮で素敵です
軟弱な若者(笑)も多くなってきている中で これに耐える
伝統を守る この意気概が良いですね
どんど焼きも懐かしい行事です
返信する
imaipoさんへ (蓮の花)
2017-01-11 14:19:45
こんにちは~
コメントありがとうございます。
話しには聞いていたのですが実際に見てみると
迫力がすごくあります。
臼の重さも70kgもありますが、水が入っているので
更に重くなります。
臼を持ち上げるのはタイミングもないと難しいです。
返信する
三面相さんへ (蓮の花)
2017-01-11 14:25:50
こんにちは~
コメントありがとうございます。
寒い中での臼かぶりは見ているものも寒さを
感じます。
臼かぶりに参加しているのは青壮年の人が
多かったです。
返信する
ベルさんへ (蓮の花)
2017-01-11 14:36:26
こんにちは~
コメントありがとうございます。
写真は連続に設定して撮ったものの中から
選びました。
そうしないと迫力のある写真は撮れなかった
でしょうね!
新しく買ったカメラは持って行かず古いカメラで撮りました。
最終的には見物席まで水飛沫が飛んで来て
口と目に入りました。
カメラも多分水がかかったと思います。
返信する
のびたさんへ (蓮の花)
2017-01-11 14:49:51
こんにちは~
コメントありがとうございます。
臼かぶりは見に行く価値はあります。
報道陣も現地に来ていて、昨日朝のローカル
ニュースで報道されました。
この行事に参加した小学生の中に何人かの
少女も交じっていたのには驚きましたね。
この行事は成人式の夜にありますが、今後も
引き継がれていくでしょうね!
どんど焼きは火の勢いがすごくて夜の会場を
赤々と照らしていました。
返信する
こんにちは! (たんたか)
2017-01-11 15:52:13
動きのある良い写真が撮れましたね
70キロの臼を持ち上げる・・・
持ち上げる瞬間 一緒に力入りそうですね
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2017-01-11 21:24:19
1枚目が好いですねえ~。
寒くなってます。
外に出たくないっ(@_@)
水ごりなんてとんでもないですよ~ブルブルッ!
返信する
こんばんは (熊取のおっちゃん)
2017-01-11 21:56:02
田舎では臼かぶりの行事はありませんが
どんど焼きはやっていました 今もやって
いるのかな~ 
返信する
たんたかさんへ (蓮の花)
2017-01-12 08:54:30
おはようございます~
コメントありがとうございます。
動きが速いのでカメラを連写に設定して撮りました。
臼を持ち上げる瞬間は、気合が入るのでしょう!
氏子の皆さんが掛け声をかけていましたから。
返信する
風さんへ (蓮の花)
2017-01-12 09:01:33
おはようございます~
コメントありがとうございます。
小学生の水かぶりの時には周りから一斉に号令が
かかっていました。
寒いので水をかぶった少年たちは一斉に温かい
部屋の方に駆け込んでしまいました。
寒い時期の水かぶりの行事はかわいそうです。
返信する
熊取のおっちゃんさんへ (蓮の花)
2017-01-12 09:09:22
おはようございます~
コメントありがとうございます。
臼かぶりの行事は珍しいので翌日ローカニュースで
報道していました。
どんど焼きは今でも地方の田舎へ行けばお正月の
行事としてあっていると思います。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2017-01-12 09:52:37
変わった習慣があるのですね
寒いでしょうに。
1枚目の写真 動きがあり面白いですね
返信する
こんにちは (NANA)
2017-01-12 12:51:20
すごい行事ですね。
初めて知りました。
写真見てるだけで 寒くなります。
臼担ぐ男の方々 たくましい!
返信する
ヒューマンさんへ (蓮の花)
2017-01-12 14:16:24
こんにちは~
コメントありがとうございます。
この行事は火災予防のための民間行事です。
地元に住んでいながら「臼かぶり」のいわれは
全く知りませんでした。
寒い中でバケツにいっぱい水が入ったのを頭から
被るのは勇気がいると思います。
一番↑の写真は連写に設定して撮りました。
返信する
NANAさんへ (蓮の花)
2017-01-12 14:26:07
こんにちは~
コメントありがとうございます。
頭から水を入れた臼を被る行事を見たのは
初めてです。
この行事の事は翌朝、NHK福岡放送局の方で
報道されました。
臼を担ぐ男の方は怪力の持ち主ではありません。
この行事を見ている方がすごく寒かったです。
返信する
外に出ると・・・ (どんこ)
2017-01-12 16:37:18
いいショットが待っていますね。
もう風邪も良くなられたようで
良かったですね。

身近にこんな行事もあったのですね。
迫力ある写真を楽しませていただきました。
返信する
どんこさんへ (蓮の花)
2017-01-12 23:11:34
こんばんは~
コメントありがとうございます。
まだ風邪自体は完全とは言えませんが少しづつ
良くなってきています。

三池に臼かぶりの行事がある事は聞いていましたが
実際に場所を聞いて行ったのは初めてです。
寒い中を大勢の人が境内に見えていていたので中に
入り込んでいくには一苦労しました。
写真は全て連写で撮りましたが、後で消去するのが
大変でした(笑)。
返信する
こんばんは (まっくんの館)
2017-01-12 23:15:01
お邪魔してました~!
勇壮な臼かぶりの行事ですね。
TVでもニュースで~!流石に寒そう~!
お写真よく撮られていますね。(^o^)/
返信する
まっくんの館さんへ (蓮の花)
2017-01-13 00:02:26
こんばんは~
コメントありがとうございます。
臼かぶりの行事を初めて見に行きました。
報道陣も会場に来ていてカメラが濡れない様に
ビニールを被せて取材していました。
朝のニュースで見そこなったのでNHK福岡放送局へ
リクエストの電話をかけました。
夕方、6時過ぎの「お天気おじさんの」中で報道され
ましたね。
写真は連写に設定して撮りましたので、後で消去
するのが大変でした(笑)。
返信する
すごい迫力 (momomama)
2017-01-13 15:23:28
こんにちは。
見ただけでブルブルっとなりそう・・・

テレビで観たことあります。 今年じゃない・・・
それにしても テレビ局にされたという蓮の花さんに
びっくりです。尊敬します。

風邪が治ってよかったですね。
返信する
こんにちは~ (筑前の国良裕)
2017-01-13 18:08:41
TVでニュースを流していました、これは厳しいお祭りですね。
冷たいだけも大変なのに臼を抱えて後ろに投げ飛ばしていました。
結構、体を痛めたりするリスクが高そうですね。
返信する
momomamaさんへ (蓮の花)
2017-01-13 21:53:10
こんばんは~
コメントありがとうございます。
現地に行って見たら人が大勢集まっていたので
寒さは感じませんでした。
この行事を取材していた人が「TVで報道する。」と
言われていたので朝見るつもりが何時の間にか
眠ってしまい見そこないました。
お昼のローカルニュースで報道するだろうと思って
いましたが報道されなかったのでNHK福岡放送局に
電話をし、ニュースのリクエストをお願いしました。

風邪は小康状態でちょうど治りかけています。
返信する
筑前の国良裕さんへ (蓮の花)
2017-01-13 22:01:38
こんばんは~
コメントありがとうございます。
臼かぶりのニュースを見られたのですね。
臼の中に水を入れたのを被るのは見ている方が
寒さを感じます。
でも臼かぶりをした人たちは勢いに乗って臼を
後ろに投げ飛ばしていました。
普段からこの行事に参加している人は身体の
訓練をしていると思います。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事