ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
蓮の花だより・・・不定期便
季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。
残暑が残っている秋
2021-10-07 00:39:10
|
日記
今年の秋は残暑がまだ残っていて異例です。そんな風景をアッチコッチで撮ってみました。
夕闇迫る頃になると家路を急ぐ車の列もそうですね。また近所の柿の木が実り食べ頃になって来ています。またハイビスカスやダリアも何とか咲いている季節です。
コメント (20)
«
散歩道
|
トップ
|
在庫の中から
»
このブログの人気記事
濃施山公園(みやま市高田町)
久留米市石橋文化センターの庭園 ①
八女人形会館(福岡県八女市)
マリンワールド海の中道・・・クラゲ&サンゴ
海響館(下関市立しものせき水族館)・・・・・フ...
竈門神社の紅葉
マリンワールド水族館・・・・・熱帯魚&珊瑚
大蛇山まつり
櫛田神社
柳川さげもん祭り
最新の画像
[
もっと見る
]
三池地区の臼かぶり
1ヶ月前
三池地区の臼かぶり
1ヶ月前
三池地区の臼かぶり
1ヶ月前
三池地区の臼かぶり
1ヶ月前
三池地区の臼かぶり
1ヶ月前
三池地区の臼かぶり
1ヶ月前
三池地区の臼かぶり
1ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
2ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
2ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
2ヶ月前
20 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
いま一歩
)
2021-10-07 07:38:23
今朝の天気予報で御地方面は30℃とか暑いですね
こちらも昨日は29℃でした、今日は25℃で曇りです
朝まだムシムシしてるような気温です。
返信する
Unknown
(
三面相
)
2021-10-07 08:38:56
暑いですよ連日30度を超えています。
でも朝夕が寒いくらいでお温度差が厳しいですよ。
返信する
交わす言葉は
(
どんこ
)
2021-10-07 09:08:26
「暑かぁ、暑かぁ」ですね。
こう30度の真夏日が続くと
夏バテまでが長引いて
例年ならインフルエンザの予防接種が気になるのに
この異常な暑さにボケてしまいそうです。
返信する
おはようございます
(
ヒューマン
)
2021-10-07 10:20:46
九州地方 連日の30度とか
暑いですね 当地は寒いです
返信する
おはようございます♪
(
ベル
)
2021-10-07 10:29:56
此方も毎日暑いです(^^ゞ
変な気候で、おまけに宮崎での地震、
嫌な雰囲気ですね(汗)
今年はまだ柿を食べてないなぁ(^^)
返信する
いま一歩さんへ
(
蓮の花
)
2021-10-07 11:21:53
おはようございます~
コメントありがとうございます。
今朝はいくらかは涼しかったですが日中はまだ
暑いですよ。
今日も予報では30℃以上になるそうです。
今年の高温は気象情報の記録に残ると思います。
返信する
三面相さんへ
(
蓮の花
)
2021-10-07 11:24:59
おはようございます~
コメントありがとうございます。
夜まで日中の暑さが残っていて暑いですね。
連日30℃を越える暑さなので身体がついて
いけません。
返信する
どんこさんへ
(
蓮の花
)
2021-10-07 11:33:18
おはようございます~
コメントありがとうございます。
本当に毎日暑くてバタンキュー状態になっています。
とうとう最近は体調がおかしくなり、病院に駆け込み
注射を打ってもらう始末です。
インフルエンザの予防注射の方は予約だけ入れました。
例年だと特定検診を誕生月にしていますが今年はまだ
受けていません。
返信する
ヒューマンさんへ
(
蓮の花
)
2021-10-07 11:38:18
おはようございます~
コメントありがとうございます。
九州地方は連日30℃を越えて暑いです。
その上マスクを着けているので尚更熱い日中です。
返信する
ベルさんへ
(
蓮の花
)
2021-10-07 11:46:55
おはようございます~
コメントありがとうございます。
今年は太平洋高気圧が西日本に張り出しているので
大陸からの寒気が降りて来ないそうです。
宮崎に地震があったとは全く知らずにいました。
柿もスーパーの店頭に並ぶようになりましたが、まだ
値段が高いと思います。
自分の家に成っている柿の方が新鮮で美味しいでしょう!
返信する
こんばんは~
(
momomama
)
2021-10-07 21:01:24
朝夕は少し涼しいけど 日中 暑いですね。
上から2番目の建物は お寺ですか❔
花壇では今 コスモスが咲いています。
千日紅もまだしています。
少し秋らしいかも・・
返信する
こんばんは
(
とん子
)
2021-10-07 21:23:10
残暑が厳しいですね∻∻
今日は幾らか良いのかと思いましたが2時過ぎに息子のためのバースディーケーキを頼んで居たので取りに行ったり買い物をしていたら汗だくでした。
ガラガラに載せて帰りましたら大分箱が傾き👆に載せてある果物が偏っていました。
花は金木犀が2度咲してていい香りがしています。
ムクゲももう終わりだと思ってたら又咲いているんです。何処には桜も咲いたとか???
可笑しいですね∻∻コロナが蔓延したりまた最近は地震も多くなりましたね~∻∻
防ぎようがないけど気を付けましょうね~∻∻
お休みなさい。今日も一日お疲れ様でした。
返信する
momomamaさんへ
(
蓮の花
)
2021-10-07 23:18:26
こんばんは~
コメントありがとうございます。
朝晩は涼しくなりましたが、日中は暑いですね。
↑から2番目は「労働福祉会館」前に建っていたお寺だと
思います。
卍のしるしが付いていたので何処の宗派でしょうね!
今日、久留米市の観光案内所に小森野地区のコスモス園の
事を聞いたら先月コスモスの苗が植えられたそうです。
見頃は来月の中旬頃だろうという事です。
小森野地区は久留米高専の近くで筑後川沿いです。
千日紅、夏の花ですがまだ元気に咲いているのですね。
植木鉢で育てているハイビスカスも終盤です。
もう少し涼しくならないとお花も可愛そうですね。
返信する
とん子さんへ
(
蓮の花
)
2021-10-07 23:34:34
こんばんは~
コメントありがとうございます。
今日も残暑が厳しくてバタンキューの状態でした。
ガラガラというのは買い物をしたのを運ぶショッピングカーなの
でしょう!
私もそういったものを使った事がありますが、途中で荷崩れした
ことがあります。
まだムクゲが咲いているのを見た事があります。
金木犀はまだ咲いていませんが、そのうちに良い香りが
辺り一面に漂うと思います。
今夜、関東地方に地震がありましたが大丈夫でしたか?
コロナが少しづつ終息に向かっていると思ったら今度は
地震と災難続きです。
お休みなさい。明日も良い日であったらいいですね。
返信する
おはようございます
(
siawasekun
)
2021-10-09 02:27:43
いろいろ見て楽しめました。
眺めてほっとし、とても心和みました。
ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
返信する
siawasekunさんへ
(
蓮の花
)
2021-10-09 10:20:12
おはようございます~
コメントありがとうございます。
私の下手な写真を見て頂き、ありがとうございます。
見て頂く頂くだけでも幸せです。
「緊急事態宣言」は解除されましたがワクチンを打っていても
コロナにかからないという保証はありません。
まだワクチンを全然打っていない人もいますので怖いですね。
いろんな場所に行っても用心は必要だと思います。
返信する
残暑
(
chiro
)
2021-10-09 15:01:48
こんにちは~
今年の秋は、本当に残暑が厳しいですね。
連日30度以上で、真夏のようです。
それでも、柿の実など、秋は確実にやってきていますね。
華やかな花がきれいですね。
返信する
chiroさんへ
(
蓮の花
)
2021-10-09 20:00:35
こんばんは~
コメントありがとうございます。
今年の秋は残暑が厳しくバッタンキューの状態です。
連日30℃を越えていて真夏日同様です。
それでも秋は確実に来ています。
返信する
こんばんは~。
(
筑前の国良裕
)
2021-10-10 00:08:31
花や木は夏のおわりを感じさせ、秋へ入るようですね。
今は暑いですが、2~3日するとかなり涼しくなるようです。
人間は寒くなると弱くなるようです、気をつけてください。
返信する
筑前の国良裕さんへ
(
蓮の花
)
2021-10-10 02:34:54
こんばんは~
コメントありがとうございます。
10月に入っても残暑が厳しいですね。
この暑さで体調を崩し、とうとう病院に2日ほど
駆け込んで注射を売って頂きました。
今週いっぱいはまだ暑さが残るようです。
どうかご自愛くださいね。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
三池地区の臼かぶり
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
散歩道
在庫の中から
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆっくり歩いていきたいと思います。
宜しくお願いします。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
三池地区の臼かぶり
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1195)
花
(0)
旅行
(0)
最新コメント
蓮の花/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
いま一歩/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
蓮の花/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
蓮の花/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
ma_kun/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
ヒューマン/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
蓮の花/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
momomama/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
ヒューマン/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
ブックマーク
花筐~花がたみ
こぶっちょいろいろ
kanarin♪の万華鏡日記
徒然フォト日記
ポメラニアン モモの館
茨城から発信しますⅡ
筑前の国からこんにちは!
やま悠作 日々雑感
Hidemomo フォト歳時記
ケセラセラ・思いつくまま
花鳥にゃん月
鳥撮り物語
ボチボチと・・・
ヒューマン日記
imaipoの散歩の途中で・・・
富士山の麓で音楽の・・・・
花鳥風月・・・気ままな写真日記
熊取のおっちゃんの徒然草
身近な自然を撮りました。
過客
モモちゃんへ
鹿児島の自然と食
ささやかなときめきに幸せを探して
こちらも昨日は29℃でした、今日は25℃で曇りです
朝まだムシムシしてるような気温です。
でも朝夕が寒いくらいでお温度差が厳しいですよ。
こう30度の真夏日が続くと
夏バテまでが長引いて
例年ならインフルエンザの予防接種が気になるのに
この異常な暑さにボケてしまいそうです。
暑いですね 当地は寒いです
変な気候で、おまけに宮崎での地震、
嫌な雰囲気ですね(汗)
今年はまだ柿を食べてないなぁ(^^)
コメントありがとうございます。
今朝はいくらかは涼しかったですが日中はまだ
暑いですよ。
今日も予報では30℃以上になるそうです。
今年の高温は気象情報の記録に残ると思います。
コメントありがとうございます。
夜まで日中の暑さが残っていて暑いですね。
連日30℃を越える暑さなので身体がついて
いけません。
コメントありがとうございます。
本当に毎日暑くてバタンキュー状態になっています。
とうとう最近は体調がおかしくなり、病院に駆け込み
注射を打ってもらう始末です。
インフルエンザの予防注射の方は予約だけ入れました。
例年だと特定検診を誕生月にしていますが今年はまだ
受けていません。
コメントありがとうございます。
九州地方は連日30℃を越えて暑いです。
その上マスクを着けているので尚更熱い日中です。
コメントありがとうございます。
今年は太平洋高気圧が西日本に張り出しているので
大陸からの寒気が降りて来ないそうです。
宮崎に地震があったとは全く知らずにいました。
柿もスーパーの店頭に並ぶようになりましたが、まだ
値段が高いと思います。
自分の家に成っている柿の方が新鮮で美味しいでしょう!