過って大牟田の街を走っていた市内電車が西鉄大牟田駅の西側に最近設置されて話題となっています。
この電車は以前、福岡県大牟田市内を走っていた西鉄の軌道路線です。現在の西鉄新栄町駅の約100m東側から南西方向に延び、大牟田駅前を経由し、熊本県荒尾市との境界に位置する四ツ山まで大牟田電機軌道の路線として1927年に開業しましたが、1952年に全線休止となり、1954年に廃止されました。
私が記憶しているのは旧市立病院があった国道208号線の道を渡ったところにあった洋裁学校の裏の方に線路があり、そこから亡き父親に連れられてこの市内電車に乗ってデパートの近くまで行った事です。まだ5歳前後だったので記憶はあいまいです。
この市内電車の事について知っている方がいらっしゃらないでしょうか!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<おまけ>・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家に咲いていたカイドウ、カロライナジャスミン、チューリップの花です。
数日前にも乗ったことでした。
お花おまけより主役かも、きれいです。
兄はこの路面電車に頭を引っ掛けられて、大怪我をしましたが今も元気です。
大きなハゲがその時の勲章です(笑)
この運転席も懐かしい、よく真横で見てたものです。
栄町まで行き、松屋へ行くのが
盆正月の楽しみでしたよ。
運転手と車掌が乗っていました。
「大牟田・みやま・荒尾・南関の今昔」(郷土出版社)には
荒尾の市電の写真は載ってますが、
どうしてか大牟田市電話の写真は全然載っていません。
路面電車もすっかり変わってしまったのでは
コメントありがとうございます。
福岡県内では既に路面電車は廃止になっています。
最近では長崎の方の電車も廃止になったと聞いて
います。
やはりバス路線が増えたためでしょう!
お花を主役に持って行った方が良かったみたいです。
コメントありがとうございます。
子供時代の思い出はいくつになっても覚えて
いますね。
電車の運転席は今は一つの部屋になっていて
出入りが出来ません。
私も学校への通学の時に運転手さんの動作を
運転席の側で見た事があります。
コメントありがとうございます。
小さい時の記憶は断片的に覚えているだけです。
路面電車に運転手さんと車掌さんが乗っていた事は
全く覚えていません。
このブログを出す時に少しネットで調べました。
荒尾は炭鉱電車が通勤通学列車として利用されていた
話しは聞いています。
コメントありがとうございます。
裏駅に設置されているこの電車を見たときは全く
イメージが違っていました。
全く昔の面影を残さず塗装をしてありましたので!
私は熊本に行った時には市電に乗りますが、全ての
市電はワンマンカーになっています。
これも時代の流れですね。
大牟田を走っていた路面電車なんですね。
何ともレトロな写真ですね。
蓮の花さんが幼いころ乗った電車なんですね。
懐かしいことでしょう。
花もきれいですね。
コメントありがとうございます。
私が子供の頃に乗っていた路面電車で記憶は
あいまいです。
古い写真を見ても、何処の場所辺りを走って
いるのか街全体が変わったので分かりません。
ただこう言った時代もあったのだろうと想像
するだけです。
少し私の家の庭に咲いていたお花を撮りました。