11/18 数ヶ月ぶりに荒尾干潟に行きました。荒尾干潟への出発点、南荒尾駅前には柿がたくさん実っていました。途中にはセイタカアワダチソウの姿もありました。干潟から見る太陽が眼前に広がっていて遠くの山々も霞んで見えました。やはり海の空気は良いですね。
お腹いっぱい吸いました。もう少し干潟にいたかったのですが最近は日暮れが早く列車の時間も迫っていたので帰途につきました。帰途の途中に振り返ったら干潟には真っ赤に染まった太陽が出ていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・<おまけ>・・・・・・・・・・・・・・・・・
八代駅の下り列車が来るまでの時間、駅前広場で撮った花です。ちょうど季節の花々が咲いていてきれいでした。
コメントありがとうございます。
海からの風は冷たいですが、時にはここに来てお腹
いっぱいに自然の風を吸いたくなります。
太陽と一緒に撮るのは難しいですが光が直接レンズに
当たらないように注意はしています。
でもやはり被写体に光が当たるのは仕方がないのかなあと
割り切っていますよ。(笑)
コメントありがとうございます。
此処に行った日は割と暖かくてお天気が良い日でした。
駅前広場の柿の木に実がたくさん生っているのを見たのは
初めてです。
荒尾干潟の夕陽はとてもきれいなので車で見に来ている人も
多いですね。
今頃の時間は日が暮れるのも早いので足元が危ないです。
年が明けたら少しは日が暮れる時間が遅くなるので
また此処に来たいです。
コメントありがとうございます。
私が干潟に行った日はまだ寒さを感じませんでした。
夕陽が沈む頃になるとやはり海からの風は冷たいですね。
時には海からの風を吸うのも良いですよ。
太陽と一緒に撮るのは難しいのに、夕焼けの様子がきれいに撮れましたね、。
久しぶりの荒尾干潟、よかったですね。
柿の木にセイタカアワダチソウ、秋の風景ですね。
ここから見る夕日はきれいなんでしょうね。
ゆっくり出来たらよかったですね。
夕刻となると、それもいっそうのことになるように思います。
大丈夫でしたか。
寒がりのSaas-Feeの風です(^_-)-☆
コメントありがとうございます。
干潟に行く時は潮見表を見て来るように言われて
います。
満潮の2時間前後に野鳥の姿が見られるそうです。
でも寒い間は海からの風が冷たくて浜辺に立つのは
帽子が必要です。
昨日は午後から病院に行きましたが雨がひどかったですね。
一夜明けた今日は寒くてまあるくなっています。
干潟 またいきたいなぁ~
蓮の花さんは 干潟に行くと 貝殻の写真を撮っておられますが
私はそれが大好きです。 貴女らしいと思います。
昨日は雷がすごかったですよ。
今朝は寒い・・・
今日から12月 今年は特に早かった・・・
コメントありがとうございます。
海を見ているだけでも気持ちが落ち着きますね。
また新しいコロナの株が出て来て遠くまでは行けなく
なりました。
またワクチンを打ってから8ヶ月経ったら3回目の接種が
あるそうです。
本音を言えば2回目の時に強い副反応が出たのでワクチンは
打ちたくないです。
コメントありがとうございます。
干潟の夕景は何時見に行ってもきれいです。
此処の海は穏やかななので何時までもジーっと見ているだけでも
心が癒されます。
風雨が強い時には海があれるので見には行った事がないのですよ。
前は小樽くらいならJRで行って、帰りはバスで帰ってきたりしてたんです
コロナが治まったらなんて思っていたんですが・・・
冬が来る
海は穏やかな時は癒しになりますね。
荒れると怖い海ですが、自分の心も、この様に穏やかで居たいです(^_-)-☆
コメントありがとうございます。
干潟に行くと広々とした海が見られます。
此処に来ると気持がスッキリするのでとても
良いところです。
駅前の柿の実はたくさん実っていますね。
誰も取る事はしないのでしょか?
荒尾干潟は何時行っても広々とした海が
見られて癒されます。
横島にはツルが来ることはあまり知られて
いませんね。
叔母が生きていた頃には毎年のように出水に
ツルを見に行っていました。
今ではいい思い出になっています。
コメントありがとうございます。
干潟には何時行っても良い所です。
広々とした波打ち際を歩くと海岸線に
貯まっている貝殻が良い音がします。
お天気が良い日にはお日様がきれいに
見えますよ。
体の中の空気が、すっきりしますね
荒尾干潟にいらっしゃったのですね。
この日、私はツルを見に横島干拓へ行っていました。
残念ながらお目当てのツルは見えませんでした。
このような広々とした空間、行ってみたいな~~~(笑)
良い時間を過ごされましたね。