ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
蓮の花だより・・・不定期便
季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。
八女伝統工芸館 ①
2018-01-20 02:42:35
|
日記
八女伝統工芸館は八女を代表する工芸品を展示しています。
過って八女市には福岡県筑後市の羽犬塚駅~八女市黒木町まで国鉄矢部線が通っていましたが1985年に赤字ローカル線として全線廃線になりました。
この矢部線の列車に乗って女優の黒木瞳さんが県立八女高校に通っていたそうです。
コメント (24)
«
八女市福島・・・・・福島八...
|
トップ
|
八女伝統工芸館・・・・・久...
»
このブログの人気記事
紅葉を追って・・・竈門神社(大宰府)
飾り山笠
年を取ると買い物が大変ですね。
久留米市石橋文化センターの庭園 ①
梅雨空の合間の雲
龍神伝説「三池光竹」
臼かぶり
マリンワールド水族館・・・・・熱帯魚&珊瑚
水鏡天満宮…福岡市天神
ちょっと遊んでみました
最新の画像
[
もっと見る
]
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
とんだ災難。
1ヶ月前
とんだ災難。
1ヶ月前
とんだ災難。
1ヶ月前
とんだ災難。
1ヶ月前
24 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
imaipo
)
2018-01-20 08:14:09
色々な達磨面白いです
はじきは初めて見ました綺麗な図柄ですね
けん玉よく子供の頃遊びましたよ何年か前に
小学校でけん玉を生徒の前で実演しました、
ジーちゃん上手何て言われて鼻高でしたよ(笑)
返信する
Unknown
(
三面相
)
2018-01-20 08:21:17
色々な工芸品がありますね。
楽しそうなもの懐かしいものがあっていいですねえ。
返信する
おはようございます
(
ヒューマン
)
2018-01-20 08:39:59
けんだまがありますね
なかなか難しいです。
ゆうまくんに見せますが上手にできません
返信する
おはようございます♪
(
ベル
)
2018-01-20 10:26:52
八女と言えば、ベルさんはここのお茶が好きで、よく購入しましたよ(^_^)
今は夏も冬も麦茶ですが、八女茶は地元のスーパーでは、
手に入り難かったんです。(^_^;)
今ではインターネットで、何でも購入できますけどね(^_−)−☆
返信する
お早うございます
(
筑前の国良裕
)
2018-01-20 11:12:40
可愛い工芸品が並んでいますね。
羽犬塚は先日お参りした恋木神社の近くにありますね。
行ったことのない地名はグーグルでどのあたりか見て楽しんでいます。
調べてみると黒木瞳さんは黒木町の出身で同郷の小説家の五木寛之氏が命名されたそうですね。
素敵な女優さんです。
返信する
矢部線
(
どんこ
)
2018-01-20 12:24:21
昔乗ったことがあります。
昔、叔父が駐在所に勤務していて頃
羽犬塚駅で乗り換えていっていました。
夏はすぐ近くに矢部川が流れていたので良く泳いでいました。
黒木瞳は黒木の出身、地名を名字にしましたよね。
黒木駅から福島駅まで通学していたのでしょうね。
返信する
imaipoさんへ
(
蓮の花
)
2018-01-20 14:48:49
こんにちは~
コメントありがとうございます。
ダルマ色をした達磨は初めて見ますが、どれも可愛い
玩具ですね。
おはじきは筥崎宮の放生会で有名ですが昨年販売中止に
なったと聞いています。
もしかしたらここ八女が発祥の地だったかもしれませんね。
返信する
三面相さんへ
(
蓮の花
)
2018-01-20 14:52:23
こんにちは~
コメントありがとうございます。
伝統工芸館には面白い玩具がいっぱいあります。
見ているだけでも楽しくなります。
返信する
ベルさんへ
(
蓮の花
)
2018-01-20 15:00:49
こんにちは~
コメントありがとうございます。
私の家でも八女茶を飲んでいます。
一つ先のバス停の近くのお茶屋さんで月に2日間
2割引がありますので買いに行っています。
八女茶はブランド品なのでスーパーでも結構高いです。
返信する
ヒューマンさんへ
(
蓮の花
)
2018-01-20 15:11:16
こんにちは~
コメントありがとうございます。
私達の子供の頃、けん玉がおもちゃ屋さんに並んで
いたことを思い出します。
当時の子供達はよくけん玉で遊んでいましたね。
返信する
筑前の国良裕さんへ
(
蓮の花
)
2018-01-20 15:18:47
こんにちは~
コメントありがとうございます。
可愛い工芸品を見ていると楽しいですね。
恋木神社にはまだ行った事がありませんが羽犬塚駅
近くにあるとは知りませんでした。
黒木瞳さんは黒木町の出身で同郷の五木寛之さんが
命名された事は聞いています。
返信する
どんこさんへ
(
蓮の花
)
2018-01-20 15:28:28
こんにちは~
コメントありがとうございます。
矢部線には乗った事がないので、その途中の地形は
全くわかりません。
黒木瞳さんは黒木町の出身なので同郷の五木寛之さんが
芸名を付けて下さったそうです。
彼女は黒木町から羽犬塚駅まで矢部線に乗って筑後市にある
県立八女高校まで通学していたと聞いています。
返信する
懐かしい
(
chiro
)
2018-01-20 15:35:51
伝統工芸館、懐かしいものがいっぱいですね。
達磨の産地だったんでしょうかね。
建物も、昔の風情があっていいですね。
黒木瞳さん、こちらの出身なんですね。
朝日新聞に、エッセイが連載されていて、読んでいます。
返信する
こんばんは!
(
たんたか
)
2018-01-20 22:07:36
石の彫刻かしら・・・
犬の顔が良いですね!!
返信する
chiroさんへ
(
蓮の花
)
2018-01-20 22:27:04
こんばんは~
コメントありがとうございます。
伝統工芸館には懐かしい物がたくさん展示して
あります。
この八女には竹細工製品がたくさんあり、手すきの
紙の製品があります。
おそらく達磨の土台は竹で作り、その上に紙を何回も
貼り付けて作った作品だと思います。
黒木瞳さんは福岡県八女市黒木の出身です。
彼女は、たくさんの詩を作ったり随筆を書かれて
いるので才能が豊かな人でしょう!
返信する
たんたかさんへ
(
蓮の花
)
2018-01-20 22:33:55
こんばんは~
コメントありがとうございます。
ここは石で作った作品が多いので石の彫刻と
思っても良いでしょうね。
犬はブルドックの顔と特徴がよく似ています。
返信する
Unknown
(
Saas-Feeの風
)
2018-01-21 16:12:23
駅の時刻表が好いですね。
廃線になってしまったのですか。
一日に6本とは・・・。
乗り遅れると大変だったでしょうね。
返信する
風さんへ
(
蓮の花
)
2018-01-21 23:41:56
こんばんは~
コメントありがとうございます。
廃線になった矢部線の駅の時刻表は記念に
保存してあったのでしょう!
主に通勤や通学用にこの線は使われていたと
思います。
列車に乗り遅れたら日常生活に支障が出ますね。
返信する
ドールハウス
(
momomama
)
2018-01-22 14:30:09
こんにちは。
屋根や煙突も精巧ですあが
立ち話する人 道路で遊ぶ子供 犬の姿まで
ホント昭和の初め頃・・日常の一瞬を切り取ったようなドールハウス
懐かしいですね。
私も デアゴスティーニのセットで旅。 館を作ったことがあります。
けん玉 この前テレビでやってました。 福君もじょうずでした。
返信する
今晩は
(
golfun
)
2018-01-22 21:12:03
懐かしい駅名が出てきました。
日田に帰るとき主に鹿児島本線でしたが
日田彦山線も使いました。
八女の伝統芸能品は素晴らしいですね。
瓦屋根の家も良くできていますね。
返信する
こんばんは
(
熊取のおっちゃん
)
2018-01-22 21:47:25
小生も高校はバスと汽車で通学していました
今は第三セクターで運営されていいます
返信する
momomamaさんへ
(
蓮の花
)
2018-01-23 12:16:40
こんにちは~
コメントありがとうございます。
精巧にできたミニチュアの家は箱庭の様です。
戦後の何処の町にもある光景で懐かしいです。
けん玉はよく男の子たちが広場で遊んでいたのを
思い出します。
返信する
golfunさんへ
(
蓮の花
)
2018-01-23 12:22:33
こんにちは~
コメントありがとうございます。
日田に帰京される時は主に鹿児島本線と久大線を
使われていたと思います。
日田英彦山線は昨年の九州豪雨で現在も不通に
なっています。
八女の伝統工芸は素晴らしい物ばかりですね。
返信する
熊取のおっちゃんさんへ
(
蓮の花
)
2018-01-23 12:29:42
こんにちは~
コメントありがとうございます。
熊取さんも高校時代はバスと汽車とで通学されて
いたのですね。
私も同じでバスと電車で6年間通学していました。
伊万里の方の列車は松浦鉄道だと思いますが
第三セクターになっているとは知りませんでした。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
秋の花々と雲
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
八女市福島・・・・・福島八...
八女伝統工芸館・・・・・久...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆっくり歩いていきたいと思います。
宜しくお願いします。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
秋の花々と雲
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1193)
花
(0)
旅行
(0)
最新コメント
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
三面相/
年を取ると買い物が大変ですね。
たんたか/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
momomama/
年を取ると買い物が大変ですね。
ma_kun/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
momomama/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
ブックマーク
花筐~花がたみ
こぶっちょいろいろ
kanarin♪の万華鏡日記
徒然フォト日記
ポメラニアン モモの館
茨城から発信しますⅡ
筑前の国からこんにちは!
やま悠作 日々雑感
Hidemomo フォト歳時記
ケセラセラ・思いつくまま
花鳥にゃん月
鳥撮り物語
ボチボチと・・・
ヒューマン日記
imaipoの散歩の途中で・・・
富士山の麓で音楽の・・・・
花鳥風月・・・気ままな写真日記
熊取のおっちゃんの徒然草
身近な自然を撮りました。
過客
モモちゃんへ
鹿児島の自然と食
ささやかなときめきに幸せを探して
はじきは初めて見ました綺麗な図柄ですね
けん玉よく子供の頃遊びましたよ何年か前に
小学校でけん玉を生徒の前で実演しました、
ジーちゃん上手何て言われて鼻高でしたよ(笑)
楽しそうなもの懐かしいものがあっていいですねえ。
なかなか難しいです。
ゆうまくんに見せますが上手にできません
今は夏も冬も麦茶ですが、八女茶は地元のスーパーでは、
手に入り難かったんです。(^_^;)
今ではインターネットで、何でも購入できますけどね(^_−)−☆
羽犬塚は先日お参りした恋木神社の近くにありますね。
行ったことのない地名はグーグルでどのあたりか見て楽しんでいます。
調べてみると黒木瞳さんは黒木町の出身で同郷の小説家の五木寛之氏が命名されたそうですね。
素敵な女優さんです。
昔、叔父が駐在所に勤務していて頃
羽犬塚駅で乗り換えていっていました。
夏はすぐ近くに矢部川が流れていたので良く泳いでいました。
黒木瞳は黒木の出身、地名を名字にしましたよね。
黒木駅から福島駅まで通学していたのでしょうね。
コメントありがとうございます。
ダルマ色をした達磨は初めて見ますが、どれも可愛い
玩具ですね。
おはじきは筥崎宮の放生会で有名ですが昨年販売中止に
なったと聞いています。
もしかしたらここ八女が発祥の地だったかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
伝統工芸館には面白い玩具がいっぱいあります。
見ているだけでも楽しくなります。
コメントありがとうございます。
私の家でも八女茶を飲んでいます。
一つ先のバス停の近くのお茶屋さんで月に2日間
2割引がありますので買いに行っています。
八女茶はブランド品なのでスーパーでも結構高いです。
コメントありがとうございます。
私達の子供の頃、けん玉がおもちゃ屋さんに並んで
いたことを思い出します。
当時の子供達はよくけん玉で遊んでいましたね。