ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
蓮の花だより・・・不定期便
季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。
大濠公園の夕陽
2023-12-02 23:30:09
|
日記
11/23 気分転換を兼ねて大濠公園の紅葉を見に行きました。夕陽が美しくてモミジの葉っぱが明々と燃えていました。お天気が良くて暖かかったので大濠公園の湖でアヒルの形をしたボートを漕いでいる人の姿も見る事が出来ました。大濠公園の途中の道から舞鶴公園へと抜けて行けます。
コメント (18)
«
竈神社の紅葉
|
トップ
|
警察署前通りに咲いていた赤...
»
このブログの人気記事
年を取ると買い物が大変ですね。
クリスマスローズが咲きました。
福岡タワーのイルミネーション
7月の荒尾干潟
佐賀バルーンフェスタ 2017
石橋文化センターにも春の訪れが・・・・・
石橋文化センターの春の花々
マリンワールド水族館・・・・・大水槽の中の魚た...
石橋文化センターの季節の花
柳坂曽根の櫨並木・・・・・久留米市
最新の画像
[
もっと見る
]
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
とんだ災難。
4週間前
とんだ災難。
4週間前
とんだ災難。
4週間前
とんだ災難。
4週間前
18 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんばんは☆
(
ベル
)
2023-12-03 00:21:55
まだまだ寒さは我慢できる程度、今のうちに沢山お出かけして、
ネタをストックして置きたいですね(^^)
来週末は、ちょっと暖かくなりそうですね。
チャンスかもですよ、ベルさんも海を見に行きたいなぁ(^^ゞ
返信する
おはようございます
(
いま一歩
)
2023-12-03 08:08:09
夕日やモミジ良いですね
のんびりとした散歩も良いですね
これからは暖かな日に散歩も良いですね
返信する
おはようございます
(
ヒューマン
)
2023-12-03 09:38:43
紅葉いいですね
このわんちゃんは、どうして向き合っているのかな
返信する
Unknown
(
どんこ
)
2023-12-03 10:26:33
大濠公園へ行かれたのですね。
夕暮れ時は寒かったことでしょう。
きょう12月3日は
福岡国際マラソンがありますね。
若い頃見にいったことがあります。
返信する
Unknown
(
ma_kun
)
2023-12-03 10:56:59
下から2枚目のモミジが夕日に映えて綺麗に撮れていますね。
池にボートが一隻とは寒いこの時期だからなんでしょうね。
返信する
ベルさんへ
(
蓮の花
)
2023-12-03 12:08:53
こんにちは~
コメントありがとうございます。
寒いとはいいながらここしばらくは暖かい日が
続いています。
お天気も良いので近くの海でも見に行きたいです。
駅前広場には動物園のイルミネーションも飾って
あると思いますので帰りには、その写真も撮って
来たいです。
返信する
いま一歩さんへ
(
蓮の花
)
2023-12-03 12:17:25
こんにちは~
コメントありがとうございます。
大濠公園から見た夕陽はすごくきれいで湖に
その光が写っていました。
モミジの葉っぱも真っ赤に染まっていました。
この日は大濠公園の周囲をジョッキングしている
人の姿も見られました。
返信する
ヒューマンさんへ
(
蓮の花
)
2023-12-03 12:21:22
こんにちは~
コメントありがとうございます。
ワンちゃんの像が何故向き合っているのかは
分かりません。
もうすぐしたらワンちゃんの像にケープを着せて
ありますよ。
返信する
どんこさんへ
(
蓮の花
)
2023-12-03 12:31:59
こんにちは~
コメントありがとうございます。
大濠公園と舞鶴公園には気分転換を兼ねて
月に何回か行っています。
もうすぐしたら大濠公園にはユリカモメも
来ますよ。
今日は国際マラソンがあるようですね。
交通規制があるようです。
国際マラソンは見に行った事はありませんが九州
一周駅伝が以前はありましたね。
毎年、小学校の時には白金町まで応援に行かされた
ことを思い出します。
返信する
ma_kunさんへ
(
蓮の花
)
2023-12-03 12:42:07
こんにちは~
コメントありがとうございます。
↓から2番目のモミジの写真は夕陽に生えてとても
きれいでした。
大濠公園にはたくさんのボートに人が乗っていました。
でも写真写りが余り良くなかったので没にしました。
暖かいと大濠公園の人出も多いです。
返信する
蓮の花さんへ
(
マーチャン
)
2023-12-03 12:48:13
こんにちは。
いい天気の時に出かけられてこその夕日。
こんな夕日も見れてよかったことでしょう。
いいところがあるから出かけてこその、
生甲斐というモノでしょうから。
もう秋もおわり冬へと入っていきますから・・。
返信する
紅葉
(
chiro
)
2023-12-03 16:45:32
こんにちは~
大濠公園、ボートを浮かべて、水鳥が泳いでいて、とてもいいところですね。
紅葉や夕陽もきれいですね。
返信する
マーチャンさんへ
(
蓮の花
)
2023-12-03 20:07:57
こんばんは~
コメントありがとうございます。
大濠公園は、春の景色も良いのですが
秋の景色も素晴らしいです。
もうすぐしたらユリカモメの姿も見られ
ますよ。
ここは福岡市民の憩いの場と言えますね。
返信する
chiroさんへ
(
蓮の花
)
2023-12-03 20:14:28
こんばんは~
コメントありがとうございます。
大濠公園には何時も地下鉄を利用して行っています。
ボートは何艘も浮かんでいてアベックの姿が見られます。
名前は分かりませんが水鳥の姿は癒されることが多いです。
ここは福岡市民の人達の憩いの場と言えるところです。
返信する
おはようございます。
(
momomama
)
2023-12-04 08:00:12
紅葉もきれいで よかったですね。
数日間寒かったけど 今日はお天気ですね。
今日は 中村哲さんが凶弾に斃れた日 大牟田では 土日に 燈篭が灯されました。
では今日もいい日でありますように・・・
返信する
momomamaさんへ
(
蓮の花
)
2023-12-04 10:23:14
おはようございます~
コメントありがとうございます。
大濠公園の紅葉はすごくきれいでした。
先週の土曜日に福岡の方に行った時には
既に散りかかっていました。
昨日の新聞には中村哲さんの事に関して
記事が載っていましたよ。
彼の後を継いでくれる後継者もいるそうです。
今から整形外科へ行って骨粗しょう症の定期
検査を受けてきます。
お天気で暖かいので助かります。
返信する
蓮の花さんへ
(
マーチャン
)
2023-12-05 06:14:57
おはようございます。
寒い朝ですがきょうも元気にまいりましょう・・。
返信する
マーチャンさんへ
(
蓮の花
)
2023-12-05 20:58:25
こんばんは~
コメントありがとうございます。
朝は寒いので起きるのが本当につらいです。
何時までも寝ておきたい気持ちでいっぱいです。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
秋の花々と雲
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
竈神社の紅葉
警察署前通りに咲いていた赤...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆっくり歩いていきたいと思います。
宜しくお願いします。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
秋の花々と雲
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1193)
花
(0)
旅行
(0)
最新コメント
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
momomama/
年を取ると買い物が大変ですね。
ma_kun/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
momomama/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
どんこ/
年を取ると買い物が大変ですね。
ヒューマン/
年を取ると買い物が大変ですね。
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
ブックマーク
花筐~花がたみ
こぶっちょいろいろ
kanarin♪の万華鏡日記
徒然フォト日記
ポメラニアン モモの館
茨城から発信しますⅡ
筑前の国からこんにちは!
やま悠作 日々雑感
Hidemomo フォト歳時記
ケセラセラ・思いつくまま
花鳥にゃん月
鳥撮り物語
ボチボチと・・・
ヒューマン日記
imaipoの散歩の途中で・・・
富士山の麓で音楽の・・・・
花鳥風月・・・気ままな写真日記
熊取のおっちゃんの徒然草
身近な自然を撮りました。
過客
モモちゃんへ
鹿児島の自然と食
ささやかなときめきに幸せを探して
ネタをストックして置きたいですね(^^)
来週末は、ちょっと暖かくなりそうですね。
チャンスかもですよ、ベルさんも海を見に行きたいなぁ(^^ゞ
のんびりとした散歩も良いですね
これからは暖かな日に散歩も良いですね
このわんちゃんは、どうして向き合っているのかな
夕暮れ時は寒かったことでしょう。
きょう12月3日は
若い頃見にいったことがあります。
池にボートが一隻とは寒いこの時期だからなんでしょうね。
コメントありがとうございます。
寒いとはいいながらここしばらくは暖かい日が
続いています。
お天気も良いので近くの海でも見に行きたいです。
駅前広場には動物園のイルミネーションも飾って
あると思いますので帰りには、その写真も撮って
来たいです。
コメントありがとうございます。
大濠公園から見た夕陽はすごくきれいで湖に
その光が写っていました。
モミジの葉っぱも真っ赤に染まっていました。
この日は大濠公園の周囲をジョッキングしている
人の姿も見られました。
コメントありがとうございます。
ワンちゃんの像が何故向き合っているのかは
分かりません。
もうすぐしたらワンちゃんの像にケープを着せて
ありますよ。
コメントありがとうございます。
大濠公園と舞鶴公園には気分転換を兼ねて
月に何回か行っています。
もうすぐしたら大濠公園にはユリカモメも
来ますよ。
今日は国際マラソンがあるようですね。
交通規制があるようです。
国際マラソンは見に行った事はありませんが九州
一周駅伝が以前はありましたね。
毎年、小学校の時には白金町まで応援に行かされた
ことを思い出します。
コメントありがとうございます。
↓から2番目のモミジの写真は夕陽に生えてとても
きれいでした。
大濠公園にはたくさんのボートに人が乗っていました。
でも写真写りが余り良くなかったので没にしました。
暖かいと大濠公園の人出も多いです。