蓮の花だより・・・不定期便

季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。

荒尾干潟の生物

2017-11-13 09:27:41 | 日記














前回からの続きです。荒尾干潟に行って見たら遠くに集団の人影があったので何をしているのかと干潮になっている道を歩いて行く事にしました。途中で出会った引率の女性の方に聞いてみたら干潟の事を研修に来ている中学生の一行だそうです。
駐車場に引き上げて来た彼らが採った生物をトレーに移されたので見せて頂きましたが、見た事もない生物ばかりでした。干潟の生物に詳しい人が説明されていましたが右から左へと忘れてしまいました。中学生の一行は翌日(11/4)小学生に干潟で採れた生物の事を先生になって教えるのだと聞いています。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒尾干潟の夕陽

2017-11-10 09:07:42 | 日記
















11/3の午後4時ごろに久しぶりに荒尾干潟に行って来ました。あいにくと遠くの山々は霞んで見えませんでしたが、久しぶりに海の臭いをお腹いっぱい吸うことが出来ました。ちょうど干潮の時間帯でしたが時間が経つうちに不思議に空が晴れて来て真赤な太陽が海の彼方に出てきました。
この日は干潟の駐車場に荒尾市の探鳥会の人達が集まっていらっしゃって、久しぶりにブログ友のDさんと野鳥の会のYさんとの出会いが1年ぶりに出来ました。また探鳥会の人から写真の設定もして頂き夕陽が静かに地平線へ沈んでいく様子を撮る事が出来ました。
ブログを通してDさんとの出会いが探鳥会の人とも知り合うチャンスが出来、私の宝となっています。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子祭り

2017-11-07 09:53:06 | 日記
















前回の続きです。案山子祭りは「熱気球が飛ばない日も観光客に楽しんで欲しい」と地元のまちづくり協議会などが毎年佐賀インターナショナルバルーンフェスタの時期に開催しています。
今年は、バルーンフェスタ会場の嘉瀬川河川敷に隣接する嘉瀬川防災ステーションに、カカシ約130体が設置されているそうです。

今年のテーマは『つ・な・が・ろ・う』
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀バルーンフェスタ 2017

2017-11-04 10:31:27 | 日記
















世界規模の熱気球の競技大会、バルーンフェスタは11/1~11/5まであっています。
この期間中、ちょうどリハビリ通院がお休みだったので11/2の早朝に嘉瀬川河川敷で行われているバルーン大会を見に行きました。その日は平日でしたが河川敷の土手にはたくさんの観客であふれていました。「早朝の一斉離陸」はお天気が良かったので朝日を浴びた無数のバルーンが空いっぱいに舞い上がり素晴らしかったです。
遠くに行く時には一本杖を持って行っているので写真は土手の上から全て片手で撮りました。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋一色になった石橋文化センター

2017-11-01 07:46:01 | 日記
















前回に続きます。石橋文化センターで秋の気配を見つけました。紅葉しかかった木々、美術館の近くでは黄色く染まった木々がとてもきれいに染まっていました。またウインターコスモスやダリアの花そしてススキも!庭園の中は秋一色でした。

※石橋文化センターにある美術館は現在「久留米市美術館」となっているそうです。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする